ちょっと奇跡のipod shuhhle物語

なおやん

2009年01月18日 02:15


今日は、9時に起きてから少しウダウダしてから準備をしてました。

なぜかって~と、午前中にアマゾンから本が届く予定だったので、

いつでも受け取れるようにしておくために。



今日はやることがいっぱいあったので、

受け取ったらすぐに車でどこどこに行くぞ~って張り切ってました。

ところが、10時になっても宅配業者さんが来ない。。。



「いつ来れるか電話で聞こうかな?」



と、思ったけどふとある考えがよぎった。



「あかん、それじゃ~業者さんを焦らせるだけや」

「自分の都合ばっかり考えんと相手のことも考えんとな」

これは、明らかに斉藤一人さんの教えを受けてこう思ったんです。



そして、頭を切り替えて、大好きな紅茶を入れながら、

大好きな音楽を聴きながら、大好きな本を読んでいることにしました。

すると、すぐに「ピンポーン」となって、本を受け取ることができました。



はっきり言って、たいしたことはない出来事です。

でも、僕にとっては「よくやった」って思える行動を取れました。

相手を変えようとするのではなく、変えるのは自分の考えだからです。



ついこの間の自分だったら、何の疑いもなく

「あの~、いつ届けてくれるんでしょうか?」って

催促をしていたにちがいません、カッコ悪いですね。。。笑



一歩前進したような気がして、気分良く一日のスタートがきれました。



すると、信じられないようなことが次々に起こったんです。



色々行きたいところがあった一つにカイロプラクティックがありました。

ところが予約してなかったので、昼前に電話を入れてみたんですね。

「できるだけ早い時間でお願いしたいのですが」と伺うと、

「それならちょうど30分後なら空いてますよ~」ってことに。



土曜日はいつも予約でいっぱいなので、

空いてても何時間後ぐらいですね~ってな感じが当たり前なのに、

運よくすぐに診てもらえることになったんです。



次にコンタクトレンズで1DAY用を買いに行くと、

「え~っと、前と同じやつは・・・あっ今一番お安くなってますよ」

ってな感じで、たまたまセールしている最中でしかも、

自分のメーカーのやつが一番安くなってるタイミングだったんです。

またまたラッキー?続くもんやねぇ?




極めつけは、ipod shuffleです。

ipod shuffleを買いに一番大きな電器屋さんに行くと、

「シルバーのは在庫があるんですが、他の色が注文という形になります」

と店員さんに言われました。でも、僕は直感でピンクが欲しかったんですね。



でも、色ぐらいなら我慢しようかな~とも考えたんですが、

店員さんの表情があんまり良くなかったので、買うのをやめました。



どうしても今日欲しかったので、他の電気屋さんに行きました。

そこでもピンクはSOLD OUTって書かれていました。

「あ~ここでもないのか~、、、残念」と思ったけど、

念のため表情のめちゃくちゃ良かった女の店員さんに

「シルバー以外の色の在庫・・・ないですよね~?」と聞くと、

「担当の者を連れてきますのでお待ちいただけますか?すぐに確認します」

と、すごいテキパキと最高の笑顔で対応してくれたんです。

これだけで、なくても気分良く帰れるわ~って思いました。



担当者が来ると、「SOLD OUTって書かれてるのは在庫がないですね~」

「ipodさんはいつ入荷できるか分からないので、、、、」と微妙な空気でした。

でもなぜか「シルバーでもいいので実物を見せてもらえますか?」と聞いてみました。



数分後、その担当者さんが箱を3つ持ってきてくれました。

「え~っと、たまたま今日ピンクとブルーがひとつずつだけ入荷してたみたいです」

「1Gの方でよろしかったでしょうか?」  (←各色毎に1Gと2Gの2種類があるんですね)


「はいはい、1Gのピンクが欲しかったんです、それください!!」

と興奮状態でレジに行きました。



担当者が売り切れてると思ってた商品が欲しいのだけあったなんて

ついてるにも程があるぞ~と小さな出来事にただただ驚くばかりでした。

その時に、ふと考えがよぎりました。



人が喜ぶことをしてると、奇跡のごほうびがあるよと教わったばかりでした。



僕の場合、喜ばせるまではやってないけど、

相手の気持ちを考えて、我を少し脇に置いただけです。

それでも、興奮するような小さなラッキーが次々に起こったんです。



やっぱり斉藤一人さんはすごいな~と改めて思いました。

今日一日、ついてる出来事だらけでハッピーな時間を過ごせました。

これは偶然のようやけど、偶然ではないんですね。



家に帰ってから、届いていた郵便物の中に銀座まるかんの封筒がありました。

弟子入りの第二の教えCDを届けてもらってたんです。

その中に、「斉藤一人塾の証明書」がタイミングよく入ってました。



第一の教えCDでは、

「どんな時でも笑顔でいる覚悟をするんだよ」と教えてくれてました。

100回聞いたおかげで、少し行動にできてきたようです。

ありがたい教えを聞けるなんて、こんなについてることはないですな。