小林正観5時間講座

なおやん

2009年07月07日 00:05


またもやすごい話を聞いてきました。

5時間があっという間でしたし、1万円の参加費は費用対効果で考えると

安すぎるって思えるほど納得の講座でした。



ん~、こういうことにお金を払ってまで学びたいと

思うなんて、昔から考えたら想像できんね、ほんまに。

子供のような好奇心を丸出しにして今、スポンジ吸収中です。



講座のタイトルは『天界からのメッセージ』です。

おそらくスピリチュアルの世界でも最高峰の人だと思います。

スピリチュアルな話をする人はたくさんいるかもしれないけど、

不思議な話も、統計と検証を経て、論理的に納得できるのがすごいです。



一番なるほど~と思ったことをひとつ。

占いや霊能者、チャネラーや予言師などたくさんいますが、

信じてもいい人と一切信用しなくていい見分け方を教わりました。



超簡単です。

不安にさせたり、脅かしたり、マイナスな事を言う人は一切信じなくて良い。

楽しくなったり、ワクワクしたり、安心したりするような言うことは信じてもよい。



テレビに出るぐらい有名な人にでも、この法則は当てはまるそうです。

言うとおりにしないと地獄へ行くって予言する人は、

自分の予言が当たらないと信用に関わるので、気付かない内に不幸を望んでしまっています。

格の高い人格者が果たしてそんなことをするでしょうか?

仮にもしそうだとしても、そんなことを言わずに、優しく促すことはできるはずです。



楽しいことを言われたら、当たっても当たらなくても心が明るい状態になるので、

その心の状態が、いいものを引き寄せるという好循環を生み出します。



だから、占い師じゃなく、素人であっても、口から発する言葉は

当たろうが当たらなくても、相手が喜ぶことを言いたいもんですね。

指摘するにしても、そっと気付かせる程度の配慮があればいいですね。



講座ではもっと詳しく実例を出して説明してくれたので、

不思議な話も、誰でも納得できるんで、とってもしっくりきます。

不思議なだけだと信憑性があるかないか分かんないですしね。



こういう話を、論理的に説明できる人はそ~はいません。

し、か、も、人に話すまでに最低100人の人にもその法則が当てはまるかを

調査して、1人でも当てはまらないと、話はしないことにしてるという徹底振り。



ところが、今までそんな人は1人たりとも出ていないので、全部話しているそうです。

人に影響を与えるような立場の人が、自分の言葉の重さを知ってるからこそ、

何重にもチェックして、判断してるという謙虚さが伺えます。



全ての執着を捨てて、ただ人に喜ばれるためだけに生きる。

お坊さんで言うところの悟りの域ですね。

終わった時には、充実感とワクワク感でいっぱいでした。



まだまだ遠い先に、素晴らしい見本を見せてくれる人がいてくれる。

遠くても先が見えてるので、まだまだ成長の余地があるのが分かります。

だからこそ、可能性が広がってくし、毎日が楽しくなっていくんですね。



この機会に恵まれて最高についてます。

ありがとうございます。感謝、感謝、感謝。

関連記事