今までで最高のミーティング

なおやん

2011年05月20日 11:49


木曜日の夜8時と言ったら? はい、キナタツ勉強会でしょ。

仕事以上に優先順位が高いんで、無意識に鍼灸院向ってる自分がちょっと笑える。

今、ここで学んでることは、一生分の価値があるって思ってるからね。




で、嫁と、仲間と、いつもの勉強会へ行ってきてん。

毎回60名ぐらいが集まって、熱気ムンムン、笑い声でうるさいぐらい 笑

今回は、何をやるんやろ~って、ワクワクしてたら、もう笑いっぱなし。



前に出てきて、色んな人がしゃべるんやけど、今の俺に必要なことがぎっしり詰まってた。

料理をはじめ、人前で何かやろうとする時に、完璧を目指して楽しめない自分がいたんやけど、

目の前の人たちを見てると、それがいかに無駄で意味のないことなのかってのがよく分かった。



自分の本音でじゃべって、言いたいこと言って、時にはカミまくって、自虐ネタ

で笑いにしたり、周りの人が大丈夫?って言いたくなるぐらい、しっかりもしていない。

ところが、聞いてる側は、自然と笑顔になる訳よ。喜劇を見てるみたいになるからね。



感心したのが、普通の人が人に言いたくないであろう話を、みんなの前でしてたこと。

自分の情けないとことか、恥ずかしいこととか、認めたくなかったこととかを人に言う。

それがどれほど勇気のいることなのかはすっごい分かるんよな。



俺の今の課題はこれだって思った。



自分の落ちてることとか、情けなくてどうしようもないところとか、仲間に言ってなかった。

常に先頭に立って走らないといけないってリーダー像を勝手に作って苦しくなってた。

キナタツが理想としている人間関係に「渡り鳥経営」ってのがある。



これは渡り鳥が遠い目的をを目指して集団で空を飛んでいくんやけど、

元気な鳥が先頭を飛ぶ。他はV字型になって空気抵抗を少なくして飛ぶ。

そんで、先頭が疲れたら、後方に回って、他の元気な鳥が代わりに先頭につく。



こうやって、それぞれが自立はしてるけど、周りと協力しながら経営

していくってのが今の時代に必要になってくる方法を採用してるんですな。



なので、個人で稼げる方法を今から作って行って、自立を目指し、

仲間と協力しながら、本当の自由をつかみ取ろうってやってます。

勉強会に通ってる人は、み~んなここを目指してる。



勢いがある時は、先頭に立てばいい。

ただ疲れた時は立ち止まるんじゃなくって動きながらも人を頼ればいい。

そんな仲間を今から100人作っていこうってやってます。



理想としているミーティングってのがあるらしくて、今日がまさにそんな感じやった。

自立を目指すぜ~って言いながら、「離婚しました」~って笑顔で報告あったり、

「付き合いました」~ってノロケル人もいたりっ、何のミーティングやったっけ?

ってなるぐらいお笑い力満載な感じです。でも気づきも毎回あるみたいなね。



にんげん、目指すぞ~オーみたいな気合だけじゃガス欠しちゃうよな。

やっぱり楽しいから集まるんであって、自己責任でやってるから清々しいし、

弱いところも強いところもさらけ出せるから、気持ちがいいんであって、

天国言葉しかでない空間ってのは、最高に居心地いいんですな。



早速、帰りがけに実践。

いつも通ってる仲間に、秘めてた思いをぶっちゃけました。

もうマシンガントークで本音が次から次へと出まくる訳よ。



俺って結構ダサい時もしょっちゅうあるけど、挑戦してるからこその体験ができてるってこと。

何も目指さない時の何十倍もの濃縮な経験を今できてることに、あらためてついてるな~って。

なんで、とっととリーダーになりんさいって伝えれて超スッキリ。



俺のメリットも充分に伝えられた。

君がリーダーになったら、リーダー同士の会話ができるから、早くなってやってね。

上から目線で言いながらも、相手がケラケラ笑ってるんで、きっと喜んでくれてるな。



相手の事情なんて分からなくても、喜んでもらえることはできるんやって思ったよ。

俺ができるのは、目の前の人をイメージして、よくなるって思えることをストレートに伝えること。

あぁ、気持ちいいい、最高や、この人間関係。



散々しゃべり散らしてたら、なんと誕生日プレゼントをくれたんですな。

超ビックリ。やっぱりいい人間関係築けてるんやな~って確信したよ。

なので、これからはダサイ話もどんどんオープンにしていこっと。



相手からどう思われるのか気にならないぐらい、

相手の喜ぶイメージに確信が持てた時、奇跡は起こるんやねっ。

最後には、もうすでにリーダー的行動をとってることビックリやった。



やっぱり相手に問題があるんじゃない。

問題を持ってる俺に、気づかせてくれるふるまいを相手がしてくれるだけなんやな。

今、すっごい成長できたような気がするな。



嫁と、仲間と、キナタツと、関わってる全ての人に感謝です♪

関連記事