2006年11月04日

電磁波について


電磁波について人体への影響があると知って調べてみました。

電磁波・・・空間の中を伝播する横波の電磁場のこと。

      さらに波長によって電波・光・ガンマ線・紫外線などと呼び方が変わる。


う~む、単語が難しくてわからねぇ~が、要は「目に見えない電波」と思っとこう。


そこで遺伝子に損傷を与えるため発がん性を持つ電磁波として

紫外線、ガンマ線があるが、これらは法律によって年間許容被爆量が決まってるそうな。

あっそういや病院なんかでレントゲン採る部屋は厳重になってるもんな。


問題なのはここから。

家庭で使用されるレベルの低周波磁場によっても、遺伝子に影響があると

EU共同研究所で示されているんだとか。

つまり、携帯とか電子レンジ、TVなんかでも影響を受ける可能性があると。


びっくりしたのは欧州やアメリカでは携帯電話の電波に規制値を設けている。

先進国で規制値を設けていないのは日本だけだそうだ。

おいおい、まじかいな・・・そういや携帯で2時間もしゃべったらかなり頭痛いよな・・・



すぐさま対策として「EMセラミックシート」を購入して携帯やPCに貼っておいた。

EM・・・発酵食品の加工に利用される有用菌を中心に安全な微生物を共生させた微生物群

世の中がIT化され、コンクリート化されることで便利にはなったけど人体に悪い影響を

与えるという側面もあるんだと知った。


ほんと、知らないということは怖いことだな~ってつくづく思いました。







Posted by なおやん at 02:11│Comments(3)
この記事へのコメント
うちには電子レンジないんですが、買えない・・・んじゃなくて、
電磁波防止のため買わない!って公言しますね!
Posted by cherry@mixi at 2006年11月04日 10:05
こんにちは
お友達且坐喫茶にお越しになりましたよ。
残念ながら、私が留守の時に・・・ごめんなさいね。
又のご縁たのしみにしてます。
Posted by おかみより at 2006年11月04日 19:51
>cherry@mixi さん

おおおっ、電子レンジを使ってないなんて電磁波対策ですか!?
体に良いものに囲まれる生活にしたいですよねっ♪

>おかみさん

出会いにはタイミングもあっておもしろいですねっ。
きっと友達はおかみさんをひきつける力が足りなかったんでしょう 笑
これからいろんなお友達にも且坐喫茶を知ってもらいたいです。
Posted by なおやん at 2006年11月06日 00:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。