2006年11月11日

コーチング初体験


今日は知り合いに紹介してもらったrubyさんのコーチングを受けてきました。

「コーチング」の意味を調べてみました。

目標達成やパフォーマンスの更なる向上を目指して、対象者を勇気付け、
やる気を引き出し、自発的な行動を促すコミュニケーションスキルです。
具体的には、質問を投げかけ、考えてもらうことによって答え(取るべき行動)
を明らかにしていきます。


つまり、自分の中に眠っている本当の自分を引き出すってことかな。


今回いろいろやってもらったことを書いてみます。


■■■段階的に未来の行き先を考える■■■

現在の状況を踏まえたうえで、目の前の目標が達成できたら次何を思うか?

ってのをどんどん繰り返していって、未来を想像して道のりをイメージする。

出てきたイメージは・・・

○○のインストラクターとなって、事業を興している。

その事業で広めていきたいビジョンを共有できる人に将来をたくしていく。


■■■10年後の自分像になりきる■■■

未来をイメージしていって、あるポイントでの自分になりきってみる。

10年後の自分になったとして、その頃にはどんなことをしているか?

何を感じ、何を思い、何を求めているのかを想像してみる。

出てきたイメージは・・・

早朝の海岸で家族みんなで散歩している。

犬を放し飼いにして、子供と一緒に海岸をマジダッシュしている。

仕事の一環として大学生を相手に夢講演会「夢を語ろう」を壇上でやっている。

全国に広がってる夢学校の理事みたいなこともやってる。


■■■最終的な目標地点は?■■■

自分の最終目標地点(ゴール)がどこなのかをイメージできるか。

このイメージがはっきりしてると、選択に迷わなくなるし、遠回りすることもない。

このイメージを持つことこそが最優先で必要なんだなと思った。

出てきたイメージは・・・

大自然の中の一軒屋の軒先でお茶をすすりながら、

いっぱいの友達と昔話に花を咲かせて、がはは~と笑っている状態でした。


■■■コーチングを終えた感想■■■

自分の潜在意識レベルで思ってることが、現在も実行に移せていることが嬉しかった。

自分の夢を1から10まで段階的に話することで、すっきりでき、より明確になった。

聞いてくれる人がいるだけでモチベーションが高まってパワーが生まれてくる感じ。

rubyさんは自然な会話の中から導いてくれるし、いろんな人に体験してもらいたいと思った。



現在、rubyさんは無料コーチング100人ギリってのをやっていて、

残りが少なくなってるので、自分探しをしたい人は急いで申し込んでみてはいかが?

すっきりすること間違いないし、何より楽しいですよ♪

申し込みたい人は、最初の行のリンクからrubyさんブログに飛んでもらって、

メールしてみて下さい。(なおやんに言ってくれてもOKです)



Posted by なおやん at 01:46│Comments(2)
この記事へのコメント
なおやん。

こんにちは。rubyです。
昨日はこちらこそ、大変充実した時間をありがとうございました。

こんなにも目標が明確で、行動できる人に
お会いできたことが、ワタシに大きな衝撃でしたよ。

パワフルな波動はパワフルな人を
惹きつけますね。きっと。

これからもなおやんの進化ぶりに目が離せなくなりそーー。
今後もヨロシクね。


お気に入りに登録しますね。
ブログでも紹介させてくださいね。
Posted by ruby at 2006年11月11日 14:34
>rubyさん

「似てる」と言われた意味がなんとなく分かりました。笑

自分を目指している方向性がとっても似ている方と知り合えて

とっても幸せだし、ラッキーした。

貴重な時間を提供してくれてありがとうございました。

素の自分を向き合えたし、体験したこそに大満足です。

rubyさんはコーチングで必ず成功されると思いました。


今後とも宜しくお願いします。
Posted by なおやん at 2006年11月12日 23:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。