2007年03月08日
人生プランを考える
ラーメン屋で始まった人生プランのお話です。
相方 『もし、子供を生んだら育児で親を頼られへんから大変になるなぁ』
僕 『そやなぁ、子供は3歳ぐらいまでは付きっ切りでいてあげたいな』
相方 『そうなると、両方サラリーマンスタイルやと限界あるよな』
僕 『課題やな~それ。自由に時間を使えるようにならんとな』
相方 『どっちかが働くスタイルをかえんとな。それなら・・・』
僕 『はいはい、それは俺の役目やな。起業スタイルを考えよか』
相方 『どんな仕事を考えてんの?』
僕 『夢文化を広めていくための仕事をメインにやるつもり』
『例えば○○とか△△とか□□も考えてるけど壁に当たってるし』
相方 『ほんなら、場所変えて壁について考えてみよか』
僕 『おっ、聞いてくれるか。それは助かるわ。』
相方 『ってか予想以上に考えてんねんなぁ。驚いたわっ』
僕 『当たり前やんけ。一家を支えていかなあかんねんぞ~俺は』
相方 『ちなみに壁ってなんなん?』
僕 『やりたいサービスをお金を絡めて考えるのがなかなかできんねん』
相方 『それを先に考えるからちゃうん?まず具体的にしていったら?』
僕 『おし。サービス○○は100人の人にお願いするやつやねん』
『でも一人で全部の役割をやるには時間が足りなすぎやねん』
相方 『それおもしろそうやん。ウチやってみたいんやけど?』
僕 『まじで?それはめっちゃ助かる。ちゅ~かやりたい人もおるんや』
相方 『自分のためになるし、やりたいのウチだけじゃないと思うで』
『そゆ人がおったら頼んだらいいやん』
僕 『お~、それは名案やな~。それではやってみましょか』
こんな話の流れで、今まで悶々と考えていたアイデアが形になった。
起業スタイルは1人、もしくは少人数制で働くのは週に3日ぐらいにしよう。
育児セミリタイヤができるように業務はシステム化しておく。
自分の役割は企画、人事、決済をメインにして、その他は優秀な人に任せる。
全てのデザインを任せられるデザイナーは絶対必要な人材やなっ。
そんでもって全てを託せる後継者を育てるってのも大きな仕事のひとつ。
えっ、ほんまにできんのかって?
できると思い続けてたらきっとできるさっ。
やりきる覚悟と諦めない心さえあればね。
相方 『もし、子供を生んだら育児で親を頼られへんから大変になるなぁ』
僕 『そやなぁ、子供は3歳ぐらいまでは付きっ切りでいてあげたいな』
相方 『そうなると、両方サラリーマンスタイルやと限界あるよな』
僕 『課題やな~それ。自由に時間を使えるようにならんとな』
相方 『どっちかが働くスタイルをかえんとな。それなら・・・』
僕 『はいはい、それは俺の役目やな。起業スタイルを考えよか』
相方 『どんな仕事を考えてんの?』
僕 『夢文化を広めていくための仕事をメインにやるつもり』
『例えば○○とか△△とか□□も考えてるけど壁に当たってるし』
相方 『ほんなら、場所変えて壁について考えてみよか』
僕 『おっ、聞いてくれるか。それは助かるわ。』
相方 『ってか予想以上に考えてんねんなぁ。驚いたわっ』
僕 『当たり前やんけ。一家を支えていかなあかんねんぞ~俺は』
相方 『ちなみに壁ってなんなん?』
僕 『やりたいサービスをお金を絡めて考えるのがなかなかできんねん』
相方 『それを先に考えるからちゃうん?まず具体的にしていったら?』
僕 『おし。サービス○○は100人の人にお願いするやつやねん』
『でも一人で全部の役割をやるには時間が足りなすぎやねん』
相方 『それおもしろそうやん。ウチやってみたいんやけど?』
僕 『まじで?それはめっちゃ助かる。ちゅ~かやりたい人もおるんや』
相方 『自分のためになるし、やりたいのウチだけじゃないと思うで』
『そゆ人がおったら頼んだらいいやん』
僕 『お~、それは名案やな~。それではやってみましょか』
こんな話の流れで、今まで悶々と考えていたアイデアが形になった。
起業スタイルは1人、もしくは少人数制で働くのは週に3日ぐらいにしよう。
育児セミリタイヤができるように業務はシステム化しておく。
自分の役割は企画、人事、決済をメインにして、その他は優秀な人に任せる。
全てのデザインを任せられるデザイナーは絶対必要な人材やなっ。
そんでもって全てを託せる後継者を育てるってのも大きな仕事のひとつ。
えっ、ほんまにできんのかって?
できると思い続けてたらきっとできるさっ。
やりきる覚悟と諦めない心さえあればね。
Posted by なおやん at 01:08│Comments(2)
この記事へのコメント
本当に良い「相方」さんに恵まれてますね。
(関西の方ならではの 素敵な呼び方ですね)
しっかるパートナーと向き合ってる姿は
結婚11年目の私も学ばせて頂きました。
なおやんさんは しっかり人脈を生かして
ステップをジャンプで飛び越えていきそう
ですね☆
○○、△△が気になったのは 私だけでは
ないはずです。
ブレインストーミングを仕掛けるのも手ですよ。アイディアはたくさんあった方がいいですものね。
(関西の方ならではの 素敵な呼び方ですね)
しっかるパートナーと向き合ってる姿は
結婚11年目の私も学ばせて頂きました。
なおやんさんは しっかり人脈を生かして
ステップをジャンプで飛び越えていきそう
ですね☆
○○、△△が気になったのは 私だけでは
ないはずです。
ブレインストーミングを仕掛けるのも手ですよ。アイディアはたくさんあった方がいいですものね。
Posted by moco-co at 2007年03月08日 10:19
moco-co さん
沖縄生活ですっかり関西弁が
なまってきた今日この頃です♪
結婚の大先輩にそう言って頂ける
なんて恐縮ですっ。
プレインストーミング!!!
しかとアドバイスを受け止めました。
早速やってみますね。
沖縄生活ですっかり関西弁が
なまってきた今日この頃です♪
結婚の大先輩にそう言って頂ける
なんて恐縮ですっ。
プレインストーミング!!!
しかとアドバイスを受け止めました。
早速やってみますね。
Posted by なおやん at 2007年03月09日 23:04