2007年03月09日

本物+大好きから学ぶ①


『本物から学ぶことが大事』

成功哲学の本を読んでるとよく書かれている言葉です。



じゃあ、『本物』ってどういう人のことを言うの?

その答えを持たずに、とにかく『成果』を挙げている人だと勘違いしてた。



その結果、大きく道を間違う失敗ロードを進むことになる。

これは僕自身にあった、本当の話です。



2年前、沖縄に来て間もない頃、生活が苦しくなった時期がある。

原因は、貯金もあんまりしてない上に、一人暮らしを始めたから。

急激に減った給料を補うために、別の仕事もしようと考えた。



そこで始めたのが、インターネット関連の商売だ。

WEB系の知識はほとんどなかったので独学を始めることにした。



本やネットで調べていくうちに、教えを請う人を探すようになる。

生活を切り詰めて数万円をかけてある情報商材を買った。



ある業界で億単位の業績をあげている人のノウハウ。

確かに本も売れているし、業界でも有名だし、成果も挙げてる。

『成功者のノウハウ』だから間違う訳がねぇという感じだった。



届いた商材は確かに実用的で、即使えそうなものばかり。

教えられるがままにやってみたけど、なんだかしっくりこない。



なんというか、やりながら心がモヤモヤしてくるのだ。

「なんだ、このモヤモヤした気持ちは?」



ずっと気になってたけど、気にする余裕もなく、続けることに。

最初は、新たなアイデアを吸収できることに喜んでたけど、

次第に楽しくなくなって、さらにやればやるほどテンションが下がる。



「この教え、正しいかもしれんけどなんか違う・・・」



この時は原因は分からなかったけど、大切なことを見落としていた。






Posted by なおやん at 23:26│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。