2007年05月30日
カズの言葉
少年の頃からの僕のヒーロー。
キングカズこと三浦和良さん。
生き様や言動、期待に応えてくれるとこ、全部大好きな人です。

この本は、もうだいぶ前に読んだけど、ふと思い出した。
カズは本の中で、
「応援してくれる人も、批判や中傷してくれる人も全てありがたい」
と言っていた。
この一言に、男の器の大きさが伺える。
僕に足りないものでもあるので、とっても気になっていた。
普通さ、応援してくれるのは無条件で嬉しいとして、
批判されてありがたいって思える?
僕なんかすぐに腹が立つし、感情がすご~く乱れてしまう。
でも、彼は批判する人をこう捉えていた。
「応援してくれる人も、批判する人も全て僕に興味を持ってくれている」
「興味がなかったら、批判すらせずに無視するでしょ?」
「サッカー選手にとって、無視されること以上に辛いことはない」って。
確かにそうだ。
僕は、批判をはねのけるべきものだとしか捉えていなかったけど、
そもそも、批判してくる人ってのは、僕にすっごく興味を持ってくれていた。
それを、必要ないと捉えるか、必要なことと捉えるかで大きく変わってくるはず。
そう言えば、ワタミの渡邉美樹さんも
「お客様のクレームこそわが社の一番の学びである」ときっぱり言い切っている。
なんか分からんけど、とてつもなく大きく見えるし、かっこよかった。
カズや渡邉さんを見習って、
もっと大きな視点で、いろんなことを受け入れられる器を磨いていこう。
カッコイイ背中を見せてくれる人がいることは幸せなことですね♪
キングカズこと三浦和良さん。
生き様や言動、期待に応えてくれるとこ、全部大好きな人です。

この本は、もうだいぶ前に読んだけど、ふと思い出した。
カズは本の中で、
「応援してくれる人も、批判や中傷してくれる人も全てありがたい」
と言っていた。
この一言に、男の器の大きさが伺える。
僕に足りないものでもあるので、とっても気になっていた。
普通さ、応援してくれるのは無条件で嬉しいとして、
批判されてありがたいって思える?
僕なんかすぐに腹が立つし、感情がすご~く乱れてしまう。
でも、彼は批判する人をこう捉えていた。
「応援してくれる人も、批判する人も全て僕に興味を持ってくれている」
「興味がなかったら、批判すらせずに無視するでしょ?」
「サッカー選手にとって、無視されること以上に辛いことはない」って。
確かにそうだ。
僕は、批判をはねのけるべきものだとしか捉えていなかったけど、
そもそも、批判してくる人ってのは、僕にすっごく興味を持ってくれていた。
それを、必要ないと捉えるか、必要なことと捉えるかで大きく変わってくるはず。
そう言えば、ワタミの渡邉美樹さんも
「お客様のクレームこそわが社の一番の学びである」ときっぱり言い切っている。
なんか分からんけど、とてつもなく大きく見えるし、かっこよかった。
カズや渡邉さんを見習って、
もっと大きな視点で、いろんなことを受け入れられる器を磨いていこう。
カッコイイ背中を見せてくれる人がいることは幸せなことですね♪
Posted by なおやん at 01:50│Comments(6)
この記事へのコメント
こんにちは、なおやんさん
批判されることを受け入れるという
こと。それも「素直」というキーワードに
あると思います。さすが、キングカズさん。
彼のような人は批判と賞賛を同時に浴びる
仕事ですね。相手の言葉ではなく、「姿勢」
に焦点を置いてる感じがします。
(偉そうなこと言ってごめんなさい)
批判されることを受け入れるという
こと。それも「素直」というキーワードに
あると思います。さすが、キングカズさん。
彼のような人は批判と賞賛を同時に浴びる
仕事ですね。相手の言葉ではなく、「姿勢」
に焦点を置いてる感じがします。
(偉そうなこと言ってごめんなさい)
Posted by moco-co at 2007年05月30日 06:25
俺もカズは好きだな~!
選手時代に、どんなにラフプレイされても、チームからどんな待遇を受けようとも、どんなランクのチームに移籍をしようとも、いつも変わる事無く同じスタンスで「俺(カズ)」を見せ続けた人だと思います。
男からみてもカッコいい~!
キザなとこも嫌味なくこなすしね~!
選手時代に、どんなにラフプレイされても、チームからどんな待遇を受けようとも、どんなランクのチームに移籍をしようとも、いつも変わる事無く同じスタンスで「俺(カズ)」を見せ続けた人だと思います。
男からみてもカッコいい~!
キザなとこも嫌味なくこなすしね~!
Posted by 松 at 2007年05月30日 12:54
かずさんの言葉は大きいね。
なんか、、うちのこの子の間の体験にも
だぶり、、参考になったな。。
うちの子もサッカーやってますよ。
なおやんさん。。
そろそろ、ベッカムもロス入りするみたいね。
夢のコンサルも進んでいるみたいね。
なんか、、うちのこの子の間の体験にも
だぶり、、参考になったな。。
うちの子もサッカーやってますよ。
なおやんさん。。
そろそろ、ベッカムもロス入りするみたいね。
夢のコンサルも進んでいるみたいね。
Posted by Light at 2007年05月31日 00:55
批判さえも見方につけることの
話を先日聞いたばかりで
凄い人もいるなぁと感心していました
今度 この本を探して読んでみます
話を先日聞いたばかりで
凄い人もいるなぁと感心していました
今度 この本を探して読んでみます
Posted by natukaka at 2007年05月31日 08:35
カズが選挙選出馬依頼を断った理由。。。
「サッカー選手なんで」
「さすがキング」って夫婦で絶賛してました。
辛い時こそ成長してる瞬間やし、人からの批判も素直に受け止めれる人間になりたいね☆
「サッカー選手なんで」
「さすがキング」って夫婦で絶賛してました。
辛い時こそ成長してる瞬間やし、人からの批判も素直に受け止めれる人間になりたいね☆
Posted by みっち at 2007年05月31日 21:15
moco-coさん
そうですね、自分の軸がぶれないって
感じがするんだけど、受け入れる包容力
みたいなのも同時に感じますよね。
お気づきのメッセージでしたら
いつでもウェルカムですよ♪
いつもありがとうございます。
松 さん
やっぱ男としてカッコイイですよね~♪
女性も男性もいいって思われる
キャラクターってなかなかいないですしね。
同じスタンスでいつづけるってのが
並大抵の精神力じゃないですよね。
Light さん
お子さんもサッカーしてるんですね♪
サッカーって国境なくできるスポーツ
だからとっても大好きです。
ひとつのボールを追いかけるのに
大人も子供もなくって、純粋に
上手くなりたいって思いが集まる場所。
僕もまだ子供のままかもしれません 笑
夢コンサルが進んでいるイメージ
が見えました?
早速、依頼が来ているんですが、
まだ公開してないのに、ライトさんには
見えてるのかもしれませんね。
natukakaさん
内容はサッカーのことばっかり
なんですが、要所要所で彼の
生き様を教えてくれるめっせーじが
あって、そこに心奪われました 笑
みっち
おおっ、そんなことまで言ってたか~
おそるべしキングカズですな~
ずっと憧れにしときたい人やわ~
いつか、会って夢を語りたいな。
そうですね、自分の軸がぶれないって
感じがするんだけど、受け入れる包容力
みたいなのも同時に感じますよね。
お気づきのメッセージでしたら
いつでもウェルカムですよ♪
いつもありがとうございます。
松 さん
やっぱ男としてカッコイイですよね~♪
女性も男性もいいって思われる
キャラクターってなかなかいないですしね。
同じスタンスでいつづけるってのが
並大抵の精神力じゃないですよね。
Light さん
お子さんもサッカーしてるんですね♪
サッカーって国境なくできるスポーツ
だからとっても大好きです。
ひとつのボールを追いかけるのに
大人も子供もなくって、純粋に
上手くなりたいって思いが集まる場所。
僕もまだ子供のままかもしれません 笑
夢コンサルが進んでいるイメージ
が見えました?
早速、依頼が来ているんですが、
まだ公開してないのに、ライトさんには
見えてるのかもしれませんね。
natukakaさん
内容はサッカーのことばっかり
なんですが、要所要所で彼の
生き様を教えてくれるめっせーじが
あって、そこに心奪われました 笑
みっち
おおっ、そんなことまで言ってたか~
おそるべしキングカズですな~
ずっと憧れにしときたい人やわ~
いつか、会って夢を語りたいな。
Posted by なおやん at 2007年06月01日 12:40