2007年07月12日
たっ、たっ、台風だ~!!!
久しぶりに沖縄に台風がやってきた~

初めて沖縄で台風に遭遇した時のことを思い出したわ・・・。
都会の時の感覚で、外に出てみたら・・・
「まっ、前にすら進めねぇ」
「ってか、ジャンプしたら違う位置に着地してる・・・」
「つ~か、木がまるごと倒れてるけどいったいなんで・・・」
「本能的に、恐怖を感じてるぞ、こりゃ・・・」
沖縄の台風をなめていました

これ出来事で、自然には絶対敵わないと決め付けました

人間で言ったら、ボブサップが怒りくるって暴れているとこに突っ込むぐらい恐怖です。
いや、バンジージャンプ飛ぶ直前の心境に近いかも・・・、どっちもいまいち?
実は、わたくし、耳だけが異常にいいので、音に超敏感なんですわ。
江原さんいわく、音に敏感なのは前世で、戦いに身を置いていた人によくある傾向らしい。
えっ、でも腕力もないし、そんなに俊敏でもないし、耳だけいいってことは・・・?
だから目覚ましなんかは、1~2週目の音で止めれる自信があります。
その癖、低血圧なもんで、止めてもすぐに活動できないから、あんまり役に立ってないけど。
ん~、目覚まし時計止め選手権なんかがあれば、もっと有名になってたかもな~♪
脱線したけど、結局、この台風の豪音で、熟睡できね~ってことです。
こうなったら耳栓して寝るっきゃね~というぐらいビビッております。
なんか、よく考えたら、弱点いっぱいあるよな~!!!
閉所恐怖症に、音に異常に敏感、視力は弱い、声がでかすぎる、
首が弱い、女のたま~の弱音に弱い、左手首の骨ずれたまま、、、。
ま~、弱点いっぱいあんのも、なかなかに面白いじゃない♪
お笑い的に、非の打ち所のないナイスガイやったら、ネタにならんしね~!
笑ってもらえればそれでいいかぁ。
こだわりのない他のことはできんっくても全然かまいません。
楽しめることはとことんやっちゃえればそれでいいとしよう、うん。
台風の話はどないなっとんねん

台風に限らず、自然に逆らわず、水のように生きたいもんだ。
抵抗勢力は自分が作らなければ、スムーズに流れるっていうしね。
台風のこんな日は、誰かの恋話でも聞いてたいな~と思う今日この頃。
Posted by なおやん at 23:49│Comments(6)
この記事へのコメント
おはようございます。
台風~んな1日ですね。
私のコイバナ聞きますか?(笑)
私も
閉所恐怖症です。
(特に意味はないです)
沖縄は台風の日には
「ひらやーちー」とそーめんちゃんぷる~
を
食べますよ。
なおやん
さんのランチは何ですか?
では。
台風~んな1日ですね。
私のコイバナ聞きますか?(笑)
私も
閉所恐怖症です。
(特に意味はないです)
沖縄は台風の日には
「ひらやーちー」とそーめんちゃんぷる~
を
食べますよ。
なおやん
さんのランチは何ですか?
では。
Posted by ヒトデ at 2007年07月13日 11:27
台風すごいね~!!
まさに自然の驚異。。。
奈良は台風とは無縁のようです。
うちの旦那さんもかんなり耳いいけど、前世で戦人だったとは。。。
まさに自然の驚異。。。
奈良は台風とは無縁のようです。
うちの旦那さんもかんなり耳いいけど、前世で戦人だったとは。。。
Posted by みっち at 2007年07月13日 11:36
近畿はこれからです。
今までの経験上そんなにひどくはならないと思いますが、自然は偉大です。。。甘く見ないように気をつけます。なおやんも怪我とかしてなくてよかった(^v^)
今までの経験上そんなにひどくはならないと思いますが、自然は偉大です。。。甘く見ないように気をつけます。なおやんも怪我とかしてなくてよかった(^v^)
Posted by りんろん at 2007年07月13日 20:24
なおやんは 耳が異常にいいのね
私は逆で耳が異常に悪い為 目覚ましの音が聞こえないことがあります
だからよく遅刻するのかも・・・(^^ゞ
その代わりちょ~熟睡できるのよ
これは ちょ~幸せかも・・・♪
私は逆で耳が異常に悪い為 目覚ましの音が聞こえないことがあります
だからよく遅刻するのかも・・・(^^ゞ
その代わりちょ~熟睡できるのよ
これは ちょ~幸せかも・・・♪
Posted by タエコラージュ at 2007年07月13日 23:13
それぞれの台風だったみたいですね。
じゃあ。。。。
ライトも恋話聞いてもらおうかなあ。。。。(笑)
となると子育ての話になるかもね。。。
去った後の台風からの復興はまたまた大変だよね。
じゃあ。。。。
ライトも恋話聞いてもらおうかなあ。。。。(笑)
となると子育ての話になるかもね。。。
去った後の台風からの復興はまたまた大変だよね。
Posted by Light at 2007年07月15日 07:59
ヒトデ さん
ヒトデ さんのコイバナは1日では聞き足りないぐらい
溢れ出てきそうですね♪
へぇ、ヒラヤーチー、ソーメンチャンプル食べるんですね。
沖縄に来てからソーメンチャンプルのファンになっちゃいましたよ。
僕は、いろんな場所のお気に入りランチをいただくのを
楽しみにしたりしますね。
みっち
奈良はそうなんかぁ。だから歴史的文化財とか
が長く残ってるという経緯もあったりするんかな?
世の中に貢献してくれてる旦那さんに乾杯やなっ♪
りんろん
いっつも台風の時に気にかけてくれてありがとね。
そ~ゆ~気遣いが素敵だぜ~!!!
ベイビィのためにも健康、安全第一でいってや~
タエコラージュさん
そういや僕の周りの女性は音が気にならない人がたくさんいます。
これって男性、女性の特徴だったりして・・・
熟睡できるってやっぱり大事ですよね~、ふむふむっ。
Light さん
Light さんのブログの記事がコイバナみたいな感じですよね。
もちろん家族に向けた愛情ってのもあるんですけど、
それだけに留まらずにたくさんの人に向けてますもんね。
だから、読むだけでFEEL SO HAPPYになります。
ヒトデ さんのコイバナは1日では聞き足りないぐらい
溢れ出てきそうですね♪
へぇ、ヒラヤーチー、ソーメンチャンプル食べるんですね。
沖縄に来てからソーメンチャンプルのファンになっちゃいましたよ。
僕は、いろんな場所のお気に入りランチをいただくのを
楽しみにしたりしますね。
みっち
奈良はそうなんかぁ。だから歴史的文化財とか
が長く残ってるという経緯もあったりするんかな?
世の中に貢献してくれてる旦那さんに乾杯やなっ♪
りんろん
いっつも台風の時に気にかけてくれてありがとね。
そ~ゆ~気遣いが素敵だぜ~!!!
ベイビィのためにも健康、安全第一でいってや~
タエコラージュさん
そういや僕の周りの女性は音が気にならない人がたくさんいます。
これって男性、女性の特徴だったりして・・・
熟睡できるってやっぱり大事ですよね~、ふむふむっ。
Light さん
Light さんのブログの記事がコイバナみたいな感じですよね。
もちろん家族に向けた愛情ってのもあるんですけど、
それだけに留まらずにたくさんの人に向けてますもんね。
だから、読むだけでFEEL SO HAPPYになります。
Posted by なおやん at 2007年07月15日 19:32