2007年07月22日
プライベートビーチへ
今年初の、海に遊びに行きました。
ここ数ヶ月、まる1日遊びっぽい遊びをしていなかったので、
気分転換に恩納村のプライベートビーチに行ってきました。

↑海で写真を撮り忘れたので、エジプトの川の写真を代わりに載せてみました♪
最近の沖縄は、タンクトップ&短パンでも汗をかくぐらい暖かいので、
海の温度も冷たすぎずに、ちょうど良い温度で最高でした。
シュノーケルをするわけでも、素潜りするわけもなく、
ただ、波に揺られながら、プカプカ浮きながら空をぼ~っと眺めるだけ。
耳がちょうど海面につかるので、海の中の音をBGM代わりに聞く。
人もほとんどいないし、波も穏やかだし、めちゃ独占状態っす。
一緒に行った嫁は浸かるのが好きではないらしく、足をまくって膝下まで漬けるだけ。
その横で、波と一体化しながら、すこ~し流されながら、漂ってました。
この状態は周りから見たら、ど~思うんやろか?という疑問も浮かびながら。
この場所は、内地から友達が来たら、必ず連れてくる場所やし、
何回も行ってるのに、不思議と飽きないんよな~これが。
多分、1日滞在してても、飽きないやろし、自然ってほんまに不思議やわ。
こうやって、自然の恩恵をたくさん受けているんだから、
やっぱ人間が環境をこわしちゃいかんよな~って反省したりするんですわ。
ここ沖縄もどんどん都会化していくし、その影で自然が汚されているのも事実。
楽しませてもらってる分、何かで恩返しできるようにしたいもんやね。
恩返しとまではいかなくても、ポイ捨てしない、珊瑚を壊さないとかを
意識するだけでも、ずいぶんと変わってるから、これからも注意せんとな。
沖縄の人によく質問されることがあります。
「なんで沖縄に住もうと思ったの?」って。
海が好き、人を大事にする文化が好き、精神的ゆとりが好き、
いろんなことが浮かぶんやけど、一言で言ったら、
「人間らしく、自分らしく生きられる」ってのが出てきます。
自然があって、笑顔の人がいて、夢があるだけで幸せを感じられる。
便利さや、モノに溢れてるのもいいけど、必要以上にいらないなって思うようになった。
海に来るたびに、ごちゃごちゃした頭の中が、すっきりするんよな~♪
ここ数ヶ月、まる1日遊びっぽい遊びをしていなかったので、
気分転換に恩納村のプライベートビーチに行ってきました。
↑海で写真を撮り忘れたので、エジプトの川の写真を代わりに載せてみました♪
最近の沖縄は、タンクトップ&短パンでも汗をかくぐらい暖かいので、
海の温度も冷たすぎずに、ちょうど良い温度で最高でした。
シュノーケルをするわけでも、素潜りするわけもなく、
ただ、波に揺られながら、プカプカ浮きながら空をぼ~っと眺めるだけ。
耳がちょうど海面につかるので、海の中の音をBGM代わりに聞く。
人もほとんどいないし、波も穏やかだし、めちゃ独占状態っす。
一緒に行った嫁は浸かるのが好きではないらしく、足をまくって膝下まで漬けるだけ。
その横で、波と一体化しながら、すこ~し流されながら、漂ってました。
この状態は周りから見たら、ど~思うんやろか?という疑問も浮かびながら。
この場所は、内地から友達が来たら、必ず連れてくる場所やし、
何回も行ってるのに、不思議と飽きないんよな~これが。
多分、1日滞在してても、飽きないやろし、自然ってほんまに不思議やわ。
こうやって、自然の恩恵をたくさん受けているんだから、
やっぱ人間が環境をこわしちゃいかんよな~って反省したりするんですわ。
ここ沖縄もどんどん都会化していくし、その影で自然が汚されているのも事実。
楽しませてもらってる分、何かで恩返しできるようにしたいもんやね。
恩返しとまではいかなくても、ポイ捨てしない、珊瑚を壊さないとかを
意識するだけでも、ずいぶんと変わってるから、これからも注意せんとな。
沖縄の人によく質問されることがあります。
「なんで沖縄に住もうと思ったの?」って。
海が好き、人を大事にする文化が好き、精神的ゆとりが好き、
いろんなことが浮かぶんやけど、一言で言ったら、
「人間らしく、自分らしく生きられる」ってのが出てきます。
自然があって、笑顔の人がいて、夢があるだけで幸せを感じられる。
便利さや、モノに溢れてるのもいいけど、必要以上にいらないなって思うようになった。
海に来るたびに、ごちゃごちゃした頭の中が、すっきりするんよな~♪
Posted by なおやん at 23:36│Comments(2)
この記事へのコメント
楽しそうでよかったです。
Posted by Light at 2007年07月25日 07:39
はい、リフレッシュできました♪
沖縄の海は最高ですね!!!
沖縄の海は最高ですね!!!
Posted by なおやん
at 2007年07月26日 01:10
