2007年07月26日

安定を捨てて、いざ挑戦へ


ようやく答えが出た。

安定してきた仕事を辞めて、新たな環境に挑戦する決意ができた。

何十回も自分に問いただして出した答え。


「楽しいと思える選択か?」

「好奇心がそそられる選択か?」

「挑戦するに値する選択か?」




結婚してから、新たな環境に挑戦するには相当の勇気がいった。

でも、生活のために仕事をするという夢のない状況にだけはなりたくなかった。

一生の多くの時間を費やす仕事に夢がなければ、きっと人生を謳歌したって言えない。



何より、夢文化を広めたいと思っている本人が夢を諦めるわけにはいかん。

だからこそ、安定を捨てて、自分が最も成長できる環境に向かう必要があった。

それでも、やっぱり安定を捨てることに葛藤もしつづけたけどね。。。



この決断は、短い期間で見れば、かなり大事なのかもしれん。

でも、長い期間で見れば、ただのターニングポイントのひとつにすぎない。

目の前の損得に惑わされずに、手に入れたい場所を目指して進めるか



これまで、比較的大人数の会社で、与えられた仕事を部分的にこなしてれば良かった。

これから挑戦する環境は、一切のサラリーマンスタイルを捨てないといけない。

自分で得る収入は、自分の仕事結果にもろ左右されるし、1から10まで全部やらないといけない。

言い訳をしている暇もなければ、責任を転嫁している状況でもない。




「だからこそ成長できる」



ここで得たい収入分の結果を出せる人間になることが当面の目標です。

それと、ちょっとした感動を与えられる仕事ぶりを是非ともやってのけたい。



お客様がいて、サービスを提供する人がいる。

お客様のニーズに、答えていくのが仕事やけど、

そこに、オリジナルの付加価値を常につけられるようにしたいな。



今まで、成長させてくれた今の会社の人達、心から感謝しています。

右も左も分からない状態で、今まで沖縄で生活してこれたのは、

間違いなく今の会社の人達が支えてくれたからです。



この気持ちを忘れずに、新たな環境で思いっきり挑戦してきます!





Posted by なおやん at 01:08│Comments(5)
この記事へのコメント
え。。。
いきなり大丈夫なの?
仕事やめるってこと?
Posted by Light at 2007年07月26日 08:45
ライトさん

あっ、確かに分かりにくいですね。

いわゆる「転職をする」ってことなんですね♪

システムエンジニアの職種は変わらないけど、

業務内容ががらっと変わるので新たな環境へ挑戦と書きました!

ご心配をおかけしましたが、仕事はこれからも継続します!
Posted by なおやん at 2007年07月26日 12:09
いつまでもぬるま湯に浸かっててはなんの変化が起こらないですよね
自分が成長するためには 勇気を出してそこから抜け出すことも大事です

いいチャンスが訪れたようですね
大きく飛躍する時期だと思いますよ

がんばれ!!なおやん!\(^O^)/
応援してますよ~
Posted by タエコラージュ at 2007年07月27日 01:55
了解です。。。
(*^_^*)

がんばってください
Posted by Light at 2007年07月27日 09:10
タエコラージュさん

ありがとう、いつも応援してくれて!

ぬるま湯につからずに、どんどん前に進んでいきます!

でも、同じようなターニングポイントですよね?笑


ライトさん

はい、まっしぐらです♪
Posted by なおやん at 2007年07月28日 21:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。