2007年11月06日

ららら♪

激動の数週間を過ごしていました。

今まで学んできたことを手放し、新たな方向を目指す。

心の中での転換期を過ぎて、ようやく出発です。



今、必要なのは、

ゆっくりとゆったりと穏やかに過ごすこと。



焦りまくってもがきまくってきた。

結果を早く出したくて、答えを早く出したくて、

ついつい目先のことに突っ走ってた。



高い木の上から自分を見れた時に、

ようやく今どこにいるのかが見えてきた。

迷子になってたけど、出口がようやく見えた感じ。



話は飛ぶけど、空いた時間に本を読みまくってます。

ここ最近や近未来に起こるであろう予測を中心とした本です。

潜在意識を超えた超意識や、波動体や環境問題について。



なんで興味あるのかはよく分からんけど、

とにかく今急いで理解しとかないといけないって気がしてます。

そしたらテクニック系の本は興味がなくなってきました。



方法はどんなやり方でもいい。

だけど、自分の心の中心だけは外したらあかん。

心の中心が何なのかは自分だけしか分からんからね。



人間は変われるもんやね。


これまでやりたいことや夢なんか一切なかった時は

本を買ってまで読むなんてありえんかった。

今は宴会のお誘いを全て断ってまで、本を読んでいたいと思う。

そして読むだけじゃなくって、体験まで持っていくのが理想。



経験値を上げるためなら、何でもやったるぜ~という勢いです。



ほんまにドラクエでレベル上げをやってるみたいな感覚です。

ドラクエは敵に遭遇して、戦って倒したら経験値をもらいレベルアップする。



僕の場合、

いろんな人に出会って話することや、

未知のものに挑戦すること、

いくつもの実体験を積み重ねることでレベルアップする。



生活の中でなかなかレベルアップしたかどうかは

判定しにくいけど、独自の判定方法があります。

それは、出会える人で自分のレベルを計ることです。



特に最近、師匠的な存在の人にバンバン会えてきています。

ちょっとはレベルアップできてるな~と実感できるんですね。

レベルが上がれば上がるほど、さらに上のレベルの人に出会う。



そりゃ~もう、出会う度に、まだまだひよっこやな~って思うけど、

その悔しいやら頼もしいやら嬉しいやら混じったような感情は結構好きです。

だって見えてるってことは、目指せるってことやからね。



経済・身体・心・魂・意識



全てのバランスを向上させるような生き方を選びます♪





Posted by なおやん at 02:02│Comments(5)
この記事へのコメント
とても素晴らしい感性を持っているなおやんさん

本も素晴らしいですよ~ 自分の魂がUPしますからね~

私も 本好きで読んでます。

しかし、1つだけ言わせて下さい。

沢山の本を読んで・・・実践出来なければ???

一般的な方は・・・頭でっかちになっています。

それよりも行動 

宴会があるなら 出かけた方が良いと思います。

何故、声掛けられるかと言う事を考えて欲しいです。

そこに、プラスの何かがあるからです。

どうでしょうか!? 違いますかね???

私は、そう思って行動をしてます。

生意気な事いっているなら・・・ご免なさい。
Posted by 『朝陽は昇』 たーきー4  at 2007年11月06日 03:53
相変わらず熱いね~
さらにパワーアップしたのかな・・・

場所の件でいろいろ良さそうな話が舞い込んで来ています。
ハッキリしたら連絡しま~す(=^▽^=)
Posted by タエコラージュタエコラージュ at 2007年11月07日 12:49
『朝陽は昇』 たーきー4  さん

ほほっ、それではひとつお返しをしますね。

相手が何を感じ、何を思い、何をしたいのか。

心を傾けることで、感じれる空気感があります。

さて、僕は何を感じているでしょうか?


タエコラージュさん

はい、肝が据わってきましたね♪

おっ、また聞かせてくださいね!!!

僕も新たなアイデアがどんどんわき出てきてますので

たのしみにしててくださ~い。
Posted by なおやん at 2007年11月08日 01:57
バランス..............良い言葉だね!
2005年のMyテーマでした(笑)

今は、経済的にも、環境的にも、精神的にも、多くのバランスを崩し始めている...............いや既に崩れている。

先日、尊敬する経営者と呑む(話す)機会があり、彼がこんな話ししてました。
「ネガティブ(テロや環境破壊etc.....)に目を向けない」????

最初「目を背けるって事?」って思って質問したら、やはりそうじゃない!

「ネガティブを潰す事にエネルギーを注ぐのではなく、それ以上にポジティブの広がりにエネルギーを注いでゆく」って事なんです!
結構衝撃的でした。

これから、子供達に引き渡す地球環境の事を考えると憂鬱になる事もあったが、そう考えりゃ~チカラも沸くよな~なんて(笑)

なおやんのポジティブさもネガティブを包み込んでしまいそ~な大きさだね~!
頑張って!
Posted by 松!松! at 2007年11月27日 09:17
松さん

なるほど、ためになる言葉ですね♪

そうですよね、ネガティブな事実から目をそらしてる

だけだといい方向には向かわないですもんね。


いいことも、わることも、全部受け止めて、

さぁ、それをどうやっていい方向に創造していけるか

ってのが大事なんだな~と思いました。


いいお話をありがとうございます。
Posted by なおやんなおやん at 2007年12月01日 00:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。