2008年07月03日
東京弾丸ツアー決定
7月17日(木)~19日(土)、東京行きが決定♪
本物商品を扱うお店をやることになったので、そのセミナーに出るためです。
とはいえ、サラリーマンも続けるし、当分は同時並行することになりそう。
当面の課題は、サラリーマンをやりながら、どうやって販売活動をしていくかってこと。
体は1つしかないので、そこらへんはいろんな案を考えていこうと思う。
とにかくこの1年間は、本物をできるだけ体験し、勉強する期間にするつもりです。
絶対やっちゃいけないのは、自分が納得していないのに、販売するってこと。
心の底から「これはすごいっ」って思えるものじゃないと、扱うことはしません。
なんで、本物のお店をやろうと思ったのか?
普段使っている日用品なんかを、あるきっかけで詳しく調べることになった。
そしたら、知らないだけで、体にも環境にも良くないものが驚くほどたくさんあった。
知れば知るほど、安心して使えるものがないってことに気づいた。
それどころか、そんなに価値のないものに、高いお金を払ってたりもする。
結局は、モノの判断する基準は、テレビCMなど表面的なとこしか見えていなかった。
人間が好き勝手に生きてきた結果、今、地球にすっごい迷惑をかけてる。
これは人事じゃないって反省しまくった結果、自分に何ができるかを考えた。
人や企業や商品の文句を言ってても何もかわらない。
なら、自分が見る目を養って、本物を広げていく立場に立とうと思った。
お店をやるなんてのは経験してきたことじゃない。
だからって、手をこまねいていることだけはしたくなかった。
そしたら、「本物が集まる場所」を見つけることができた。
ネガティブな話題ばかりの世の中に、希望だらけの場所があって感動した。
人や環境や地球などのためにをモットーに、命を懸けてる人がたくさんいることを知った。
その志高き人たちから生まれる、奇跡的なモノには心が躍らされっぱなしです。
日本という国に生まれたことに誇りを持てるぐらいの衝撃度でした。
僕は、お店をしたいわけじゃない。
良心に一点の曇りもなく、進む先が希望で溢れてる道を選べることが大事。
先を想像した時に、ワクワクし、成長できると確信できることが大事。
全ての自問自答に迷いなくYESと言えるのが、たまたま本物を扱うお店だっただけ。
できるかできないかじゃ~ない。
やりたいかやりたくないか~で決める。
迷いのない、気持ちのこもった選択ができると、勢いが出てくる。
波に乗ってるサーファーのように、楽しんでやってこ~っと。
Posted by なおやん at 23:46│Comments(2)
この記事へのコメント
お店をやるなんて、カッコイイですね!
いいな~、東京。
楽しんできてください!!
いいな~、東京。
楽しんできてください!!
Posted by まつき
at 2008年07月04日 05:46

まつきさん
は~い、新たな出会いを楽しんできます。
人の波がちょっと怖いですが・・・笑
は~い、新たな出会いを楽しんできます。
人の波がちょっと怖いですが・・・笑
Posted by なおやん
at 2008年07月06日 10:54
