2008年08月06日
ディズニーランドが前座?
あと、2ヵ月後に迫ってきました。
今年の最優先しているイベントが10月にあるんです。
そう、「船井幸雄オープンワールド2008」です。

2日間で1万人以上の本物志向の人達が集まるイベントです。
船井先生をはじめ、本田健さん、古歩道ベンジャミンさん、美鈴さんにようやく会えます。
政治・経済・金融・スピリチュアル・医学・エネルギーなどいろんなジャンルの本物が集まります。
ひとりに会えるだけでも貴重なのに、いっぺんに話を聞くことができるなんて。。。
イベントは講演だけじゃなく、日本中の本物企業の出展もあるので、とっても楽しみ。
この2日間で得られる、感動や希望、学びや出会いを想像するとゾクゾクします。
嫁も興味津々なので、一緒に参加することに。
このイベントの前日か後にディズニーランドにも行く予定です。
まさか、ディズニーが前座扱いになるとは、おもしろいもんですな~♪
普段は閉じている感覚を全開にできそうな気がする。
思いっきり見て、聞いて、感じて、体感してきたいと思います。
オープンワールドは今年が最後になるかもしれないそうなので、興味のある方は是非!
暗いニュースや事件なんかで不安をさそうぐらいなら、見ないほうがいい。
不安から生まれるものには、心の安らぎや余裕をなくすものばかり。
未来を、明るく、楽しい、希望あふれるものにしたいなら、
希望が集まる場所に目を向けてあげればいい。
特別である必要はなく、何かを変える必要もない。
ただ、どこに居たいのか? どんな人といたいのか?
選択権は自分にある。自分らしく選べばいい。
「正解」を選ぶのではなく、「好き」を選ぶ。
「マイナス」を直すのではなく、「プラス」を伸ばしてやる。
あとは、放つ言葉を選んでやるだけでも世界は変わってくる。
遊ぶことしか興味がなかった僕が、遊びを差し置いてでもやりたいことができた。
長所だけを追いかけると、楽しくないなんて状況がまずあり得ない。
弱さや劣等感も受け止めることさえできれば、ふっと楽になれる。
ようやく本流にたどり着いたみたいやね。
今年の最優先しているイベントが10月にあるんです。
そう、「船井幸雄オープンワールド2008」です。

2日間で1万人以上の本物志向の人達が集まるイベントです。
船井先生をはじめ、本田健さん、古歩道ベンジャミンさん、美鈴さんにようやく会えます。
政治・経済・金融・スピリチュアル・医学・エネルギーなどいろんなジャンルの本物が集まります。
ひとりに会えるだけでも貴重なのに、いっぺんに話を聞くことができるなんて。。。
イベントは講演だけじゃなく、日本中の本物企業の出展もあるので、とっても楽しみ。
この2日間で得られる、感動や希望、学びや出会いを想像するとゾクゾクします。
嫁も興味津々なので、一緒に参加することに。
このイベントの前日か後にディズニーランドにも行く予定です。
まさか、ディズニーが前座扱いになるとは、おもしろいもんですな~♪
普段は閉じている感覚を全開にできそうな気がする。
思いっきり見て、聞いて、感じて、体感してきたいと思います。
オープンワールドは今年が最後になるかもしれないそうなので、興味のある方は是非!
暗いニュースや事件なんかで不安をさそうぐらいなら、見ないほうがいい。
不安から生まれるものには、心の安らぎや余裕をなくすものばかり。
未来を、明るく、楽しい、希望あふれるものにしたいなら、
希望が集まる場所に目を向けてあげればいい。
特別である必要はなく、何かを変える必要もない。
ただ、どこに居たいのか? どんな人といたいのか?
選択権は自分にある。自分らしく選べばいい。
「正解」を選ぶのではなく、「好き」を選ぶ。
「マイナス」を直すのではなく、「プラス」を伸ばしてやる。
あとは、放つ言葉を選んでやるだけでも世界は変わってくる。
遊ぶことしか興味がなかった僕が、遊びを差し置いてでもやりたいことができた。
長所だけを追いかけると、楽しくないなんて状況がまずあり得ない。
弱さや劣等感も受け止めることさえできれば、ふっと楽になれる。
ようやく本流にたどり着いたみたいやね。
Posted by なおやん at 00:53│Comments(0)