2008年11月29日
いつもココロに太陽を☆
てぃーだブログのメンテナンスも無事終了したみたい。
書きたいことは山ほどあるねんなぁ。
ウキウキするような気分のままいってみよっ。
今日は、前から人気のあったイタリアンのお店にいってきた。
嫁が「こ~ゆ~雰囲気のお店っていいなぁ」ってしきりに褒めてました。
お店ってセンスが丸出しにでるんで、思わず感心してましたっ。
その後、別行動になってから、北谷のお気に入りカフェへ。
今日は天気も良く、海と空と太陽が感じられる窓辺で読書です。
紅茶をすすりながら、お店のアイデアを考えてました。
自然に囲まれる場所では、良いことしか頭に浮かばんから不思議。
デジタルな世界では、不況だ事件だと不安を煽ることしか言わんしな。
「もう、そろそろココロを入れ替えて、人が楽しむことをやったら?」って言いたいぐらいです。
まぁ、そういう世界には関わらないようにして、
どんな時でも、どんな状況でも、ココロがほっと楽しくなることをする。
その一番の答えが、自然の中にいることです。
海辺では、釣り人が夢中に魚と格闘してます。
犬と散歩しながら、はしゃいでる若い女の子もいます。
カフェ内では仲間内で、まったりと語り合ってます。
そんな中、僕は男一人で、ケーキセットを食べてる・・・。
う~ん、絵的には滑稽やけど、これが結構気に入ってます。
ゆっくりと一冊の本を読んでたら、
ちょうど夕日時になったので、海辺に出てみる。
そしたら、キレイな太陽の光が地上に降り注いでました。

周りを見渡したら、同じように景色に見とれてる人もいました。
思わず目があって、なんかしらんけど勝手に親近感が湧いてきた。
なんとな~く、同じようなことを感じてたんかな?
夕日の光を見てる時に、ふっと思った。
太陽が隠れてるので、残念と思う。
太陽が雲に隠れてるお陰で、光の筋がキレイに見えたと思うか。
全ては受け取り方次第です。
今の自分に幸せと感じるのか、不幸と感じるのかも同じ。
ココロでどっちを感じるのかを選んでる。
どうせならさ、眉間にシワ寄せて過ごすより、
笑って楽しく過ごせるようにしたいもんです。
それを選ぶのはたった一人、自分なんやからね。
詩の美しい、大好きな曲を聞くことを選ぶ。
自然のあるがままの景色を見ることを選ぶ。
赤ちゃんやペットの愛らしさに触れることを選ぶ。
そしたら、嫌なことなんて浮かんでこなもんやね。
与えられるもんなんか無いと思えば、選び取るしかないね。
今、「商売」という未知のものに挑戦している。
上手くいかんなぁと思うことがあったら、
それを乗り越えられるものを手に入れるしかない。
知らないことがあって、前に進めないなら、
知ることから始めたらいい、今すぐに。
人に教わればいい。
本に教わればいい。
商人1年目の癖に、上手くやろうとしてしまう。
こらこらっ、新人は新人らしく、ぶつかっていけよっ。
泥だらけになってみたら、分かることもあるよ。
今、商売に挑戦できることに感謝です。
好きな土地で好きなことをして生きられることに感謝です。
既に手に入れていることへの有難さが身にしみてます。
安心して沖縄で暮らせるのは、家族のお陰です。
好きな仕事に挑戦できるのは、嫁のお陰です。
楽しいことがたくさんあるのは、仲間のお陰です。
こんなに恵まれている環境で、
笑顔になれない訳が無い、なってないと可笑しいねっ。
成果や結果だけに一喜一憂するんじゃなく、
いつも笑っていられる姿を見てもらえるように。
「はい、おかげさまで楽しんでます」
いつも笑顔とココロに太陽を忘れずに☆
Posted by なおやん at 21:50│Comments(0)