2008年11月30日
よだれが出る本
ようやく、読書の秋ですなぁ~♪
本がこんなに楽しいもんってのは全然知らんかった・・・
食わず嫌いは怖いねぇ♪ なんでもやってみるといいことあるね。
ってなわけで、この1週間で読んだ本たちです↓

◎アーヴィン・ラズロさんの「COSMOS(コスモス)」
◎バーバラ・シーマニアックさんの「アセンションの時代」
◎船井幸雄さん・小山雅彦さんの「長所伸展の法則」
◎本田健さんの「幸せな経済自由人という生き方~ライフスタイル編~」
◎本田健さんの「幸せな経済自由人という生き方~マネー編~」
◎斉藤一人さんの「お金儲けセラピー」
COSMOSによって、宇宙レベルでの視点で物事を捉えるようになった。
実は、物理学的な説明が難しくて半分は理解できんかったけど、
宇宙の法則の通りに生きていくことが、いいんやなってのが分かった。
アセンションの時代では、巷では常識になりつつあるアセンションについて
一通りどういうものかってのが分かったし、地球を良くして行く為に
人間がなにをしていく必要があるのかって心構えが分かってきた。
長所伸展の法則では、ビジネスだけじゃなく人間関係にも使える
「ほめる」という行為によって道が開けていくよってことを知った。
ふぅむ、確かにお互いが褒め合う関係って気分いいよな~。
幸せな経済自由人という生き方は、これからの理想的なライフスタイル
ってのをイメージできるし、幸せになれるお金との付き合い方ってのが
分かりやすいんで、常識の壁をどんどんぶっ壊してくれる貴重な本です。
お金儲けセラピーというか、斉藤一人さんとの出会いは衝撃そのものです。
商人として事業で成功し、精神的にも悟り、人に愛される一人さんの存在
は僕が理想としている人間像そのものでした。
この人から学びたい、間違いないってセンサーがびんびん振り切れてます。
今まで見聞きした中で、最も強烈に惹かれた存在でした。
お金の最も価値のある使い道の一つが、
「本へ投資」です。
これは、家庭で小遣い制になっても、この予算だけは絶対に通すつもりです・・・
誰かが一冊の本を書き上げる時、
そこにはその人の何十年もの人生経験が詰込まれています。
貴重な経験をたった数千円で、知ることができる。
例えば、本の著者に会いたい思えば、
人にもよるけど、数十万円以上かかったりします。
でも、本だと数千円で、凝縮された生の声が聞けるんです。
こんなに恵まれたツールは使わん手はないよな~。
「好きなことが分からない」という人に。
僕も数年前までは、分からないって思ってた当人でもありました。
今、その問いに答えるとするなら、
「なんでもいいから片っ端から興味のありそうなことに挑戦する」
って答えると思います。
さらに、
「興味のありそうな本を片っ端から読んだらいい」
って付け加えるかな?
いきなり、行動にでるってのはなかなか勇気がいったりする。
そんな時は、気軽にできる「本」を探してみるってのがお勧めです。
これなら別に人目を気にせずにできるしね。
本も百冊ぐらい読んでいけば、興味の有る無しが分かってくる。
読んでてつまらんなぁと思えば、その分野や対象を消去法で消していけばいい。
読んでて面白いって思えば、さらに詳しく掘り進めて行けば、興味が何か見えてくる。
興味がある対象が分かれば、次のステップとして
講演会に行くなどの行動に出てみると、さらに興味が絞られてくる。
それを繰り返してくと、人にも言えるぐらい明確に興味を語れるようになる。
言葉にできるぐらい興味がはっきりしている人は、夢を掴みやすくなる。
何をすればいいかが分かってるし、分かってるから引き寄せることもできる。
後は、楽しみながらその道を進んでいけば、夢が叶っていく。
これは夢無し、希望無し、知識無しの僕でもやれたことなんで
誰にでもできるやろな~と勝手に思ってます。
飲み会を減らしてまで、本に投資する価値は十分すぎるぐらいありましたよ♪
本がこんなに楽しいもんってのは全然知らんかった・・・
食わず嫌いは怖いねぇ♪ なんでもやってみるといいことあるね。
ってなわけで、この1週間で読んだ本たちです↓

◎アーヴィン・ラズロさんの「COSMOS(コスモス)」
◎バーバラ・シーマニアックさんの「アセンションの時代」
◎船井幸雄さん・小山雅彦さんの「長所伸展の法則」
◎本田健さんの「幸せな経済自由人という生き方~ライフスタイル編~」
◎本田健さんの「幸せな経済自由人という生き方~マネー編~」
◎斉藤一人さんの「お金儲けセラピー」
COSMOSによって、宇宙レベルでの視点で物事を捉えるようになった。
実は、物理学的な説明が難しくて半分は理解できんかったけど、
宇宙の法則の通りに生きていくことが、いいんやなってのが分かった。
アセンションの時代では、巷では常識になりつつあるアセンションについて
一通りどういうものかってのが分かったし、地球を良くして行く為に
人間がなにをしていく必要があるのかって心構えが分かってきた。
長所伸展の法則では、ビジネスだけじゃなく人間関係にも使える
「ほめる」という行為によって道が開けていくよってことを知った。
ふぅむ、確かにお互いが褒め合う関係って気分いいよな~。
幸せな経済自由人という生き方は、これからの理想的なライフスタイル
ってのをイメージできるし、幸せになれるお金との付き合い方ってのが
分かりやすいんで、常識の壁をどんどんぶっ壊してくれる貴重な本です。
お金儲けセラピーというか、斉藤一人さんとの出会いは衝撃そのものです。
商人として事業で成功し、精神的にも悟り、人に愛される一人さんの存在
は僕が理想としている人間像そのものでした。
この人から学びたい、間違いないってセンサーがびんびん振り切れてます。
今まで見聞きした中で、最も強烈に惹かれた存在でした。
お金の最も価値のある使い道の一つが、
「本へ投資」です。
これは、家庭で小遣い制になっても、この予算だけは絶対に通すつもりです・・・
誰かが一冊の本を書き上げる時、
そこにはその人の何十年もの人生経験が詰込まれています。
貴重な経験をたった数千円で、知ることができる。
例えば、本の著者に会いたい思えば、
人にもよるけど、数十万円以上かかったりします。
でも、本だと数千円で、凝縮された生の声が聞けるんです。
こんなに恵まれたツールは使わん手はないよな~。
「好きなことが分からない」という人に。
僕も数年前までは、分からないって思ってた当人でもありました。
今、その問いに答えるとするなら、
「なんでもいいから片っ端から興味のありそうなことに挑戦する」
って答えると思います。
さらに、
「興味のありそうな本を片っ端から読んだらいい」
って付け加えるかな?
いきなり、行動にでるってのはなかなか勇気がいったりする。
そんな時は、気軽にできる「本」を探してみるってのがお勧めです。
これなら別に人目を気にせずにできるしね。
本も百冊ぐらい読んでいけば、興味の有る無しが分かってくる。
読んでてつまらんなぁと思えば、その分野や対象を消去法で消していけばいい。
読んでて面白いって思えば、さらに詳しく掘り進めて行けば、興味が何か見えてくる。
興味がある対象が分かれば、次のステップとして
講演会に行くなどの行動に出てみると、さらに興味が絞られてくる。
それを繰り返してくと、人にも言えるぐらい明確に興味を語れるようになる。
言葉にできるぐらい興味がはっきりしている人は、夢を掴みやすくなる。
何をすればいいかが分かってるし、分かってるから引き寄せることもできる。
後は、楽しみながらその道を進んでいけば、夢が叶っていく。
これは夢無し、希望無し、知識無しの僕でもやれたことなんで
誰にでもできるやろな~と勝手に思ってます。
飲み会を減らしてまで、本に投資する価値は十分すぎるぐらいありましたよ♪
Posted by なおやん at 22:56│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして。
そうですよね!本はとても偉大です。
私も本屋さんで巡り会った1冊「スイス人銀行家の教え」本田健著で、人生が大きく変わった経験をしました。
今では彼は友人であり、素晴らしいメンターの一人です。
嬉しくなって書き込んでしまいました。
今度沖縄で初めての健のDVDセミナーを企画していますので、よかったら私のブログも覗きにいらしてくださいね。
始めたばかりですが・・・^^
http://ane.ti-da.net/
http://tao3squirrel.ti-da.net/
そうですよね!本はとても偉大です。
私も本屋さんで巡り会った1冊「スイス人銀行家の教え」本田健著で、人生が大きく変わった経験をしました。
今では彼は友人であり、素晴らしいメンターの一人です。
嬉しくなって書き込んでしまいました。
今度沖縄で初めての健のDVDセミナーを企画していますので、よかったら私のブログも覗きにいらしてくださいね。
始めたばかりですが・・・^^
http://ane.ti-da.net/
http://tao3squirrel.ti-da.net/
Posted by tao3
at 2009年03月01日 07:55

tao3さん
とても素敵な情報をありがとうございます。
本田健さんの本を読んで、
「あ~、好きなことをして生きていっても良いんだ~」
と思えた貴重な出会いでした。
沖縄で健さんのセミナーが聞けるのは貴重ですね♪
今回は残念ながら大阪行きと予定がかぶっているので
次回は必ず駆けつけたいと思います。
ブログもお気に入りリンクさせてもらいますね。
よろしくお願いします。
とても素敵な情報をありがとうございます。
本田健さんの本を読んで、
「あ~、好きなことをして生きていっても良いんだ~」
と思えた貴重な出会いでした。
沖縄で健さんのセミナーが聞けるのは貴重ですね♪
今回は残念ながら大阪行きと予定がかぶっているので
次回は必ず駆けつけたいと思います。
ブログもお気に入りリンクさせてもらいますね。
よろしくお願いします。
Posted by なおやん
at 2009年03月03日 21:57
