2010年08月15日
ベストキッドに感動
最近、夫婦で映画が流行ってます。
宣伝の時から気になっていた「ベストキッド」を昨日見てきた。
なんというか、もう最高っ、こんなに満足する映画あったっけ?
ってなぐらいオススメでござんす。
小さい子供が、イジメに立ち向かうというストーリー
だけならありきたりやけど、その過程がとってもリアル。
見てて悲しくなるよりも、乗り越えていく姿に勇気付けられます。
カンフーという武術に携わる人の心構えによって、
人を傷付けることになったり、人を守ったりもする。
全ては「何のために?」に結果が現れていく。
どんなに仲違いしていた同士でも、
全力をぶつけ合ったら、もう認め合う仲間になる。
子供はそこらへんが、大人よりも勝ってるねほんまに。
環境が違ったり、国が違ったり、価値観が違ったりする
人との出会いで、自分の小ささを知り、一つ一つ大きくなっていく。
違った人通しでも、やっぱり人間関係の中にしか幸せはない。
自分を押し殺すことなく、相手を言い負かすことなく、
お互いの主義主張を、理解できないまでも、そういう人もいるよな?
と半歩引いて考えられるようになりたいもんだ。
言いたいこと言い合って、スッキリしたら仲直り。
大人の世界もこ~ゆ~シンプルなものになればいいよな。
まだまだ頭で計算して人と接してるなと少しばかり反省。
好きなことをやることが、誰かの役に立つことへと繋がっている。
そういう理解がどんどん当たり前になっていく世の中になったらいいな。
ベストキッドを作ってくれた人達に感謝、感謝です。
Posted by なおやん at 18:13│Comments(0)
│ワクワクする話