2010年09月01日

理想的な1日の過ごし方


馴染みのない町に滞在して、自由に生活をする。

一度やってみたいなぁと思っていた1日が神戸で体験できた。

確実に、夢が現実に近づいてきてるぞ。ノリノリです。



昨日の夜に、今日のやりたいことをある程度決めていた。



朝一の涼しい時間帯に起きて、カフェでモーニングを食べながら本を読む。

1冊はすぐに読み終わったので、ちょいと早めだけど老舗の洋食屋でランチ。

昔ながらのオムライスの味に大満足。そして、次の目的地の本屋に向かうことに。



アイフォンで本屋を検索して、地図アプリで誘導してもらう。

これあれば知らない土地でも十分にやっていけるね。

神戸なので1キロ圏内になんでもある、便利な世の中だ。



旅行先なので、本は重くなるのであまり買いたくないのに、

ついつい読みたい本を見つけたらヨダレ?が出て買ってしまう。

甘いものをついつい食べちゃう女子の心境に近いかもね。笑



4冊ほど買って、ホテルに戻る。

大好きな斉藤一人さんの話を聞きながら、うとうとと昼寝する。

気がついたら夕方になってたので、食べログで夕食の場所を検索。



今夜も餃子専門店。なかなか沖縄では食べられないからね。

1キロほど歩いて、開店と同時ぐらいに店に入って、餃子を堪能した。

店主との会話も楽しみながら、味と雰囲気に大満足でした。



またホテルに帰ってきて、ラウンジでちょっとコーヒータイム。

読みかけの本をちょっとだけ読んでから、部屋に戻る。

ようやく本の執筆です。

スーパーフライの曲を聴きながらノリノリで続きを書く。



1時間ほどあれやこれや書いて、登録ボタンを押した瞬間、???

初期画面に戻るってどういうこと?もしかして消えちゃった???

戻るボタンを押してももう戻らない。1時間無駄になっちゃった~・・・・。

いや、これはもっといい内容が書けるというサインということにしておこう。



今の俺はついてる。無駄なことなんて起こるわけがない。うん、そうだ。

気を取り直して、同じテーマを書き直す。うん、なかなかいい出来だ。

気がつくと、もう22時になってるではないか。



やっぱり、こんな毎日送りた~い。

時間と場所を自由に決める。お金のことを考える瞬間が全くない生活。

理想的な1日を偶然にも神戸で過ごすことができました。



今日という日を忘れずにいよう。

台風さん、こんな体験させてくれてありがとう。

快く休み延長を受け入れてくれたみんなに感謝ですね。


同じカテゴリー(ワクワクする話)の記事
夫婦会議
夫婦会議(2011-07-18 17:04)

脱力
脱力(2011-07-12 23:35)

才能をチェックする
才能をチェックする(2011-06-13 10:42)

1億の男と出会って
1億の男と出会って(2011-06-09 11:04)


Posted by なおやん at 22:29│Comments(0)ワクワクする話
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。