2011年05月15日
マヤ暦講座とサプライズと
大ちゃんのマヤ暦講座行ってきたぁ☆
思ってた以上に深~い話が聞けておもろかったな。
それでは、覚えてるうちに書いちゃおっと♪
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
顕在意識・・・黄色い種
知識欲豊富なアイデアマン。いろんなことに興味を持ち、
好奇心旺盛な知りたがりタイプ。人の隠れた長所に気付き、
成長を促す才能がある。
長所「溢れ出るアイデアの持ち主」「ばらばらなものを整理しまとめ上げる統合力」
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
潜在意識・・・赤い地球
仲間との絆を大切にして、みんなを引っ張っていくリーダータイプ。
周囲をなるほどと思わせるような説得力を持つ。心に訴えるような
メッセージ性のあるバラードなど心に染み入るような音楽大好き。
長所「周囲を盛り上げる力」「要領よく物事をこなす器用さ」
「説得力のある言葉とリーダーシップ」
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ガイド・・・黄色い星
自分の行動や成果が目に見える形になることで達成感を得る人。
これで完成だ!と言えるところまで仕上げる、プロ意識の高い
しっかり者タイプ。
長所「内側に込められた思いや気持ちを感じる能力」
「地道な前進で形にするプロ意識」「美しさを見抜く力」
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
その他にも、
類似の関係(助けになる)・・・青い鷲、白い風
反対の関係(チャレンジ)・・・白い魔法使い、青い手
神秘の関係(レベルアップ)・・・赤い地球、黄色い種
ってのが分かったので、人間関係を見抜くのにこれはいいかもねっ。
ちなみに、嫁との関係性は一切なくって、お互い違った価値観を
認め合って、それぞれの生きるフィールドを持つってのが分かり、
やっぱりそんな感じよね~と超納得。
面白かったのが、神秘の関係が自分自身ってことやった。
神秘の関係って自分を上げてくれる存在とか、レベルアップ、
ステージが上がる関係らしいけど、俺の場合は自分自身でその関係になってるってこと。
こういうタイプは、自分が大好きじゃないと成功しないという傾向があって、
自画自賛すればするほどいいって感じになるそう 笑
直感やインスピレーションを信じて、わが道を行け~ってのがいいみたいね。
今回は、全体像をさくっと教えてもらった感じやったんやけど、
自分の思ってる自分の特徴ってのには、全く一緒やったんでやっぱりね
っちゅ~感じやった。
ただ、人との関係性において、話が通じやすい人とそうじゃない人が
いて、その時に、相性で経由して伝えるってのも有効やったのが
分かってよかったなぁと。
めずらしく今回は、嫁が行きたいって言ったのでついていった訳やけど、
これを仲間関係で使うと、面白いことが起きそうやなっ。
早速、調べて、共有していこっと。
キナタツファミリーはタウンページいらず。
必要なタイミングで必要なことを教えてくれる人がどこかに現れるので、
通ってるだけで、道ができてくるんで、超便利やねっ。
なんだかんだで、最後に頼れるのは、信頼できる人間関係やもんな。
ただ一緒にいて楽しいだけじゃなくって、
ふか~く付き合って、自立はしてるけどお互いを助け合い、
本音で言いたいこと言い合って、ワイワイやけども成長しまくる
仲間ってのができていってるのが一生の財産かもしれんな。
講座終了後、周りの人としゃべってたら、サプライズが・・・!
あさって誕生日やったので、誕生日ケーキ?を作ってくれてて、
皆でハッピーバースディ祝ってもらっちゃいました☆
初対面の人も、馴染みの人も、みんな一緒になって祝ってもらう
ってのは思ってる以上に嬉しいもんやねっ。
皆に出会えて最高にハッピーですな。ありがとう。
Posted by なおやん at 23:24│Comments(0)
│ありがとうの話