2005年08月08日
沖縄移住への道
今日は「沖縄移住」にスポットを当ててみます。
沖縄移住をめざしつつさんのブログがまさに移住準備中だったので
目が留まりました。
振り返ること1年前。
何も分からない状態で、就職を決め、住居を決めて
移住してきたわけですが、やはり内地にいながら沖縄
現地情報を手に入れるのは難しかったです。
情報だけなら沖縄移住本がたくさん出ているのですが、
「良し悪し」が判断できねぇ。
やっぱり自分の目でみるまではなんとも言えなかったですね。
そんな昔を振り返りながら、移住を予定している人に
少しでも役に立つ情報が発信できればと。
沖縄の素晴らしいところはもう言うまでもありませんよね?
1年住んだだけですが、はっきり言ってもう都会生活は
できません。帰省した時に電車のラッシュで気持ち悪く
なってしまったぐらいですから・・・
自然の安らぎと、人間の温かさを感じるこの沖縄を
心底好きになっている今日この頃です。
つづく
沖縄移住をめざしつつさんのブログがまさに移住準備中だったので
目が留まりました。
振り返ること1年前。
何も分からない状態で、就職を決め、住居を決めて
移住してきたわけですが、やはり内地にいながら沖縄
現地情報を手に入れるのは難しかったです。
情報だけなら沖縄移住本がたくさん出ているのですが、
「良し悪し」が判断できねぇ。
やっぱり自分の目でみるまではなんとも言えなかったですね。
そんな昔を振り返りながら、移住を予定している人に
少しでも役に立つ情報が発信できればと。
沖縄の素晴らしいところはもう言うまでもありませんよね?
1年住んだだけですが、はっきり言ってもう都会生活は
できません。帰省した時に電車のラッシュで気持ち悪く
なってしまったぐらいですから・・・
自然の安らぎと、人間の温かさを感じるこの沖縄を
心底好きになっている今日この頃です。
つづく
Posted by なおやん at 10:57│Comments(2)
この記事へのトラックバック
突然失礼します。ぼくはひげパパといいます。ただいま沖縄移住に関して役に立つHPを作ろうと奮闘中です!そこで沖縄移住に関して不安や知りたい情報などがありましたらお聞かせ願い...
沖縄移住に対する不安とは!?【不労所得で○金沖縄生活】at 2005年08月08日 12:24
この記事へのコメント
トラバ、ありがとうございました。
最近はなかなかパソコンがのんびり触れず、てぃーだブログを見ること自体、ちょっと久しぶりになっちゃいました。
とまぁ、とりあえずお礼のコメントということで・・・(笑)
最近はなかなかパソコンがのんびり触れず、てぃーだブログを見ること自体、ちょっと久しぶりになっちゃいました。
とまぁ、とりあえずお礼のコメントということで・・・(笑)
Posted by まさ☆ at 2005年08月09日 19:47
わざわざコメントを書いてくださってありがとうございます。
読んでおもしろいなって思ってもらえるように
頑張ります。
今後ともよろしくお願いします。
読んでおもしろいなって思ってもらえるように
頑張ります。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by なおやん at 2005年08月10日 09:05