2005年08月09日
遊びのプロになる ②
さて、皆さん「遊びのプロ」って周りにいますか?
プロといっても資格がある訳ではないのですが、
こいつ遊び何でも極めてるな~と思う人のことです。
僕もこういわれるような人間になりたいと切に願っています。
世の中には仕事を極めたい、スポーツを極めたい、
趣味を極めたいってな人はたくさんいますが、
「本気」で遊びを極めている人はあまりいません。
(僕が知らないだけなのかな?)
しか~し、人生の中で「遊び」の重要度はとても高いんです。
遊びって生活の中で「二の次」的な存在かもしれませんが、
少し考えてみてください。
「あなたは何のために生まれてきましたか?」
色んな答えがでるでしょうけど、
僕は「最高に楽しい毎日を送るため」です。
例えお金があっても楽しくなかったら意味がありません。
(まぁ楽しむためにお金が必要なのは承知してますが)
仕事に呑まれて遊びをなくすようなことは
ありえません。仕事をするために生まれてきたのでは
ないからです。
「最高に楽しめる遊びに没頭する」
この瞬間を得るために仕事をするってのが本来求めて
いる形なんだと最近ようやく気付きました。
つづく
プロといっても資格がある訳ではないのですが、
こいつ遊び何でも極めてるな~と思う人のことです。
僕もこういわれるような人間になりたいと切に願っています。
世の中には仕事を極めたい、スポーツを極めたい、
趣味を極めたいってな人はたくさんいますが、
「本気」で遊びを極めている人はあまりいません。
(僕が知らないだけなのかな?)
しか~し、人生の中で「遊び」の重要度はとても高いんです。
遊びって生活の中で「二の次」的な存在かもしれませんが、
少し考えてみてください。
「あなたは何のために生まれてきましたか?」
色んな答えがでるでしょうけど、
僕は「最高に楽しい毎日を送るため」です。
例えお金があっても楽しくなかったら意味がありません。
(まぁ楽しむためにお金が必要なのは承知してますが)
仕事に呑まれて遊びをなくすようなことは
ありえません。仕事をするために生まれてきたのでは
ないからです。
「最高に楽しめる遊びに没頭する」
この瞬間を得るために仕事をするってのが本来求めて
いる形なんだと最近ようやく気付きました。
つづく
Posted by なおやん at 11:20│Comments(3)
この記事へのコメント
なおやんさん。こんにちわ。
初めまして。うふぐしくといいます。
トラバありがとうございました。
> 僕は「最高に楽しい毎日を送るため」です。
なおやんさん、記事凄く共感しました。
何回も読みなおしちゃいました。
自分もそういう生活を送りたいし
そういう人になりたいです(^^)
これからもよろしくお願いします。
初めまして。うふぐしくといいます。
トラバありがとうございました。
> 僕は「最高に楽しい毎日を送るため」です。
なおやんさん、記事凄く共感しました。
何回も読みなおしちゃいました。
自分もそういう生活を送りたいし
そういう人になりたいです(^^)
これからもよろしくお願いします。
Posted by うふぐしく at 2005年08月09日 13:46
はじめまして。
こういう話、好きです。
僕は、自分自身、遊びのプロですよ。
好きな事をして、毎日を過ごす。
なおやんさんは、どうですか?
よく人に、「好きな事をしていいねー。」
とよく言われます。
僕は、逆に、「何で、好きな事しないの?」
って、聞き返します。
毎日好きな事を我慢して生活するほうが、よっぽど大変だと思います。
成功とは、五つのバランスで成り立っていると、教わりました。
なおやんさんが、話してる通り、お金持ちになっても、友達がいなくちゃ、成功とは、いえないと思います。
お金持ちになって、友達にも囲まれても、健康でなくては、成功したと、いえないと思います。
五つのバランスが成り立ってこそ、成功といえるのではないのかな、と思います。
どう思います?
なおやんさん。
こういう話、好きです。
僕は、自分自身、遊びのプロですよ。
好きな事をして、毎日を過ごす。
なおやんさんは、どうですか?
よく人に、「好きな事をしていいねー。」
とよく言われます。
僕は、逆に、「何で、好きな事しないの?」
って、聞き返します。
毎日好きな事を我慢して生活するほうが、よっぽど大変だと思います。
成功とは、五つのバランスで成り立っていると、教わりました。
なおやんさんが、話してる通り、お金持ちになっても、友達がいなくちゃ、成功とは、いえないと思います。
お金持ちになって、友達にも囲まれても、健康でなくては、成功したと、いえないと思います。
五つのバランスが成り立ってこそ、成功といえるのではないのかな、と思います。
どう思います?
なおやんさん。
Posted by E.K. at 2005年08月09日 14:08
>>>うふぐしくさんへ
>なおやんさん、記事凄く共感しました。
>何回も読みなおしちゃいました。
こんなに嬉しい言葉はありません。
読んでくれただけでもありがたいのに、
共感していただけるなんて・・・感動っ
少しでも人のためになれてると思うと
頑張って書きつづけることがどんどん
楽しくなってきますね。
これからもやりとりができることを
楽しみにしています。
>>>ETさんへ
も、もしかしてソーマプライヤの方では・・・
コメントくださって感激です。
ビーチサッカーに興味があるので
一度見に行ってみたいと思っていました。
いつかお会いできればと思っていましたので
とてつもなく嬉しいです。
5つのバランスについてですが、
お金、健康、友達、恋愛、夢(遊び?)しか思いつかなかったですが
合ってますか???
僕もバランス感覚をとても大事にしています。
できているかは別にして、どれかに偏っていると
心から充実感を味わうことができないと思ってます。
「好きなことを貫くこと」の重要度も同じく大事にしてます。
現実(周り)に流されて、好きなことをできない言い訳を
考える暇があったら、とりあえず行動してみて
そこから何かを感じ取ればいいですしね。
失敗は言葉ではマイナスイメージですが
僕にとってはプラス言葉です。
失敗するってことはそれだけチャレンジしているって
証拠だし、失敗の数だけ経験値が増えてるってこと
ですもんね。
だからETさんの考えはとても共感できます。
ブログの写真からだけでもエネルギーを感じました。
それだけ毎日を充実されているんだなと。
僕も負けないぐらいエネルギーを発せられる人に
なりますね。
そして、お会いできる日を勝手ながら楽しみにしてます。
コメントありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
>なおやんさん、記事凄く共感しました。
>何回も読みなおしちゃいました。
こんなに嬉しい言葉はありません。
読んでくれただけでもありがたいのに、
共感していただけるなんて・・・感動っ
少しでも人のためになれてると思うと
頑張って書きつづけることがどんどん
楽しくなってきますね。
これからもやりとりができることを
楽しみにしています。
>>>ETさんへ
も、もしかしてソーマプライヤの方では・・・
コメントくださって感激です。
ビーチサッカーに興味があるので
一度見に行ってみたいと思っていました。
いつかお会いできればと思っていましたので
とてつもなく嬉しいです。
5つのバランスについてですが、
お金、健康、友達、恋愛、夢(遊び?)しか思いつかなかったですが
合ってますか???
僕もバランス感覚をとても大事にしています。
できているかは別にして、どれかに偏っていると
心から充実感を味わうことができないと思ってます。
「好きなことを貫くこと」の重要度も同じく大事にしてます。
現実(周り)に流されて、好きなことをできない言い訳を
考える暇があったら、とりあえず行動してみて
そこから何かを感じ取ればいいですしね。
失敗は言葉ではマイナスイメージですが
僕にとってはプラス言葉です。
失敗するってことはそれだけチャレンジしているって
証拠だし、失敗の数だけ経験値が増えてるってこと
ですもんね。
だからETさんの考えはとても共感できます。
ブログの写真からだけでもエネルギーを感じました。
それだけ毎日を充実されているんだなと。
僕も負けないぐらいエネルギーを発せられる人に
なりますね。
そして、お会いできる日を勝手ながら楽しみにしてます。
コメントありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by なおやん at 2005年08月09日 16:25