2005年08月09日

涙もろい?

涙もろい?

ちょうどたった今、細木数子のテレビを見てました。
女子高生に対して言った言葉がずばっと心に響きました。

「親に対して感謝しなさい」

自分の身を削り、子供のために尽くすって
半端な気持ちじゃできない。

そのことを分かっていなかった自分はまだまだ未熟だなぁと。

最近、感動して涙する機会が増えてきたかもしれない。
「男は人前で泣くもんじゃない」って思ってるけど、
ワテもいい年なのかな?

でも、不思議とそんな自分でいることが気分いい。
自分の気持ちに正直になれているからだ。

うれしいときは笑う。

悲しい時は沈む。


それでいいような気がする。

そのまんまの自分を認めることができたとき、
ようやく一人前になれたのかなぁと。




Posted by なおやん at 22:00│Comments(2)
この記事へのコメント
>うれしいときは笑う。
>悲しいときは沈む。
それでいいと思うよ~。男の子は人前でそういうのを無意識に抑えてしまうところがやっぱりあるのかなぁ。

平井堅の歌で
「自分を強く見せ~たり~自分を弱く見せ~たり~
ど~して僕らはこ~んなに~息苦しい生き方~選ぶの~」
って歌詞があったと思うんですが、これにすごく共感しました。
(歌詞間違ってたらごめんなさい。)

場所によっては無意識に自分を演じていることがあって
疲れてしまう時があります。

いつでも、どこでも、人の目を気にせず、
自分の気持ちをストレートに表現できたらいいですよね~♪

この写真、癒されます~。

Posted by とん at 2005年08月10日 02:18
そうよね~、強がりすぎもかっこ悪いかもな~。
歌詞は合ってるはずなのでご心配なく♪

どこでも正々堂々ありのままので勝負できる
自分になれるように磨いていかんとですなっ。

強く、やさしく、おおらかに、痛みが分かる
そんな人にならないとね~
Posted by なおやん at 2005年08月10日 09:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。