2005年08月15日
メール<電話<会う の法則 ④
現代人が忙しくなってきてるからか、
メールなどで用事が済んでしまうのか、
様々な理由があると思いますが、
コミュニケーションが不足しているように思えます。
人の気持ちなんか簡単に理解できません。
ましてや文章だけで読み取るなんて専門家でない限り
不可能に近いです。
それに、
オンライン上だけしか本音が言えないって悲しいですよね?
インターネットって便利ですが、
個人を特定しなくても相手にメッセージを残すことが
できます。
自分の情報を明かさずに悪意をもった書き込みや
中傷なんかが簡単にできてしまいます。
しかし、このような人の多くは直接面と向かって
意見しないことがほとんどです。
受け取った方も傷つくだけでなく、
相手が不明なことでどのように受け取ればいいのか
困惑することもよくあるでしょう。
そんな世の中だからこそ、目に見えない相手の影を追うよりも
「人」と「人」とが接する直接的な感情のぶつけ合いが大事だと
思うのです。
つづく
Posted by なおやん at 17:02│Comments(0)