2005年08月15日
メール<電話<会う の法則 ⑥
・子供から大人になったから
・環境が変わったから
・接する人のタイプが変わったから
・昔の自分じゃないから
・相手が変わってしまっていないか不安だから
・受け入れてもらえるか心配だから
こんなことで、今まで築いてきた人間関係を
終わらせるのはとてももったいないことです。
自分のことを分かってくれる(例え一定期間であっても)
人がいるのは幸せなことです。
これは僕の特有な考え方かもしれませんが、
恋人がいようがいまいが、友達は変わらず大事にする。
自分が幸せな時こそ、周りへの配慮をすべきだと思っています。
彼氏、彼女ができたとたん友達と音信普通になるような人は
はっきり言って尊敬できません。
恋人を大事にするっていう優先順位が高いのは
いいのですが、その分友達を切り捨てるようなこと
だけはしてはいけないと思っています。
理由は「自分が友達にそういう扱いされたら嫌だから」です。
これからもずっと友達でいるために
・たまには電話してみる
・たまには会いに行ってみる
・どんな状況でも変わらずに友達を大事にする
これだけの心掛けをするだけで、
昔からの友人を失わずに、新しく人脈を広げていける
んだと思っています。
Posted by なおやん at 19:08│Comments(0)