2005年09月11日

Cafe Marronnier

今日は、おいしいケーキを求めてカフェに行ってきました。
その名もCafe Marronnier(カフェ マローニエ)です。
Cafe Marronnier

静観な住宅街の中にひっそりと佇むこのお店は
是非とも皆さんに知っていただきたいぐらいおしいかったです。
Cafe Marronnier

シュークリーム、チーズケーキ、チーズタルト、パンプキンレア
の4種類を食べましたが、どれも絶品です。
しかも、この味で100~290円と値段がとても安いんです。

濃厚な味にも関わらず、あっさりとした甘さが絶妙で、
何個でも食べれそうな感じでした。まさにプロの味です

Cafe Marronnier
落ち着いて佇めるお店だし、気さくな店長さんのおかげで
癒された気持ちになりました。
今度からケーキを食べるなら、絶対にここだと言えるぐらい
お勧めです。

Cafe Marronnier
宜野湾市喜友名1-10-5
098-892-3580
11:00~21:00
水曜休



Posted by なおやん at 21:59│Comments(7)
この記事へのトラックバック
みなさんのブログを拝見していて、うまそうな店や面白そうな場所・モノなんかを見つけると、ついつい「今度行ってみます!やってみます!探してみます!」とコメントを残しますが、実...
ちょいと備忘録をつけておこう【暇ナイチャーの沖縄観察日記】at 2005年10月21日 01:16
宜野湾市(ぎのわんし)ではUJIターン支援策として「雇用奨励金の交付」をおこなっています。沖縄振興特別措置法により指定された地域において、設備等を設置した者に対して雇用奨...
宜野湾市で起業すれば【田舎暮らし】at 2007年01月15日 15:35
この記事へのコメント
はじめまして。この記事で紹介していただいている、マローニエの娘です☆  お店の名前で検索していたらこのページで紹介されていたので、覗いてみました。キレイな写真と素敵なコメント、ありがとうございますm(_ _)m
前からお店のホームページを作りたいと思っているのですが、パソコンは素人なのと、面倒くさがりなのとで、なかなかできないでいます… ですから、こうして、お店に来て実際にケーキを味わっていただけた方から、お店のケーキを紹介していただいて本当にありがたいと思っています。

宜野湾市在住でない方にはお店の場所も分かりづらいようで、お店のお客さんの大半は近所の方と、知り合いから聞き来店してくださった方たちばかりです。 なじみのお客さんが多く、喜友名では月に一回摸合いで利用してくれる方もいるほど、地域密着型のカフェです。 
来年の2月で開店6年目になります。 もっとたくさんの人にマローニエのケーキを知ってもらいたいと思っています。 しかし、母と、叔母にあたる母の妹の二人だけで経営しているため、ケーキの製造とカフェの経営でいっぱいいっぱいで、宣伝などには手が回りません。 だからその分、私たち娘が、よりくつろげる、マローニエのケーキが引き立つようなお店作りと宣伝を頑張りたいと思ってるのですが…(^_^;)

イチゴの季節になると「イチゴタルト」もショーケースに並びます。あ、あと私のおススメは「モンブラン」。他のケーキ屋さんとはちょっと違う味が楽しめると思います。

少しずつではあると思いますが、Cafe Marronnier はこれからもっといいカフェになりますので、これからもよろしくお願いします。また食べに来てくださいね!
Posted by キンジョウルイ at 2005年10月11日 12:54
>キンジョウルイさん

まさか、お店の方が見てくれるとは、驚きです。
勝手にコメントさせてもらい恐縮です。

同じお店に3度も足を運んだのは初めてでした。
それぐらい皆さんに知ってもらいたい本格的なカフェだなと
行く度に思っています。

あれだけの美味しいケーキが楽しめるお店はなかなか
ないので、僕も出来る限りのお手伝いができればと
思っています。

ITには少しばかりの知識がありますので、
もし何か困っていることがあれば言って下さいね。
何か協力できることがあるかもしれませんので。

イチゴタルトを今度友達を連れて食べに行きます。
楽しみにしていますので、お店の方たちによろしく
お伝え下さい。
Posted by なおやん at 2005年10月12日 22:17
そんなにほめて頂いて…ありがとうございます。
って私が作ってないんですけど(^_^;)
でも本当、いろんなおいしいと言われているトコのケーキを
よくみんなで試食してみますが、
やっぱりいつも、「ウチのが一番だ」という結論に 笑
ケーキは見た目も肝心ですが、味がよくないと2回目はないですしね。

でもカフェとしては全然まだまだで…
「くつろげる」プラス「雰囲気がいい」、とか「かわいい、おしゃれ」とか
なんかイメージがあると、かなりカフェとしては成功ですよね。

私のお気に入りのカフェ?は「ベジタリカ」です。
あそこは、ランチのメニューもいいし、お店の内装がシンプルかわいい☆
なにより、おばちゃんがかわいい!
極めつけは、あの眺めですよね。
遠いだけあるなぁと。

ああいう、かわいいおばちゃんがいて、くつろげる、
かわいくておしゃれ気分を味わえるんだけど
アットホームなカフェ。

理想です。


今度来た時は、是非「なおやんです」と名乗っちゃってください!笑
母にもこの記事を見せておきましたので。
とっても喜んでいました。

では、お待ちしております。^^
Posted by キンジョウルイ at 2005年10月13日 00:54
ほほー、これはいい店のようですな!
今度ぜひ行ってみます。
そしてなおやんですって言ってみたりして・・・。
冗談です。行くのは本気ですが。
Posted by たっすぃ at 2005年10月14日 02:42
>キンジョウルイさん

では、お言葉に甘えて次行く時は
名乗り出てみますね~!
えっ、誰?って言わないでくださいよ~笑

>たっし~アニキ

けーきの味はなおやんの保証つきでごわす。
是非行ってみてくださいな~
(ガタイがいいアニキが僕だと名乗るのは面白いかも)
Posted by なおやん at 2005年10月19日 09:16
まいどー!なおやんです!ちがうか・・・
忘れないように備忘録の記事書いたんで、この記事トラバさせてもらいまっせー!

忙しそうなんで誘わなんだが、土曜日ウェイク行ってきまっせー!
だんだん寒くなってくるけど、暇になったらまた言うてやー。
年中やってるさかいに。
Posted by たっすぃ at 2005年10月21日 00:53
たっし~アニキ~!!!

忙しくても遊ぶことは諦めないのがなおやんの信条です♪
ですので、バシバシ声を掛けさせてもらいますね~

で、た~け~さんやアニキをマイホームに招待するので
ノリノリで来てくださいよ~
Posted by なおやん at 2005年10月22日 17:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。