2005年09月11日

北谷エイサー祭り

たまたま行った北谷でエイサー祭りをしていました。
北谷エイサー祭り

エイサーの格好をした若い侍達が勇ましく立っています。
エイサーを踊る人達の笑顔はほんとに気持ちいいですねっ。
生き生きしてる姿を見ると元気をもらえたような気になります。

北谷エイサー祭り
寸文の狂いもないぐらい揃った太鼓音と雄雄しい演舞。
沖縄の文化そのものを肌で感じることができました。
やっぱり「祭り」はいいですよねぇ~♪

北谷エイサー祭り
帰り際にはしゃいで売店のフローズンを買ってしまいましたっ。
子供の頃から売店見るとワクワクしてくるので
雰囲気が大好きですね。

こんな素晴らしい沖縄伝統は永遠に続いて欲しいな~



Posted by なおやん at 23:07│Comments(0)
この記事へのトラックバック
以前ご紹介したエイサーです。8月18日~20日に第51回沖縄全島エイ...
沖縄全島エイサーまつり@夏の風物詩【沖縄方言【意味・訳・歴史】@沖縄方言を徹底分析!】at 2006年12月01日 16:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。