2005年09月17日
「考察-005」起業家への挑戦
なぜ起業家にこだわっているのか?
僕は社会人になって仕事をしていく上で
どのような形態で一番自分の力を発揮するのか
を模索していました。
まずは、サラリーマンとして与えられた枠の中で
人と協力しながら仕事をしていく形態を体験しました。
そうすると、仕事をこなすことに充実感をあまり
感じることができませんでした。
理由は、与えられることは自分がやりたいことでは
ないからです。
僕は性格的に、自分でアイデアを考え、
そのアイデアを具現化するために試行錯誤し、
思い切って行動することで充実感を得ることができます。
だからサラリーマンとして働く中で
自分の適性は起業家になることだと
思ったのです。
自分のやっていることに没頭し、
そのやっていることが人を喜ばすことが
できた時、僕は幸せを感じることができるんだろう。
起業家になることは簡単なことではない。
でも、難しいからといって諦めるような人間に
なりたいくはない。
失敗もするだろう。
恥もいっぱいかくだろう。
それでも、自分らしさを貫く人生でありたい。
二度とない一度きりの人生だから。
自分の成功を信じなくて一体何を信じるって言うんだ。
僕は社会人になって仕事をしていく上で
どのような形態で一番自分の力を発揮するのか
を模索していました。
まずは、サラリーマンとして与えられた枠の中で
人と協力しながら仕事をしていく形態を体験しました。
そうすると、仕事をこなすことに充実感をあまり
感じることができませんでした。
理由は、与えられることは自分がやりたいことでは
ないからです。
僕は性格的に、自分でアイデアを考え、
そのアイデアを具現化するために試行錯誤し、
思い切って行動することで充実感を得ることができます。
だからサラリーマンとして働く中で
自分の適性は起業家になることだと
思ったのです。
自分のやっていることに没頭し、
そのやっていることが人を喜ばすことが
できた時、僕は幸せを感じることができるんだろう。
起業家になることは簡単なことではない。
でも、難しいからといって諦めるような人間に
なりたいくはない。
失敗もするだろう。
恥もいっぱいかくだろう。
それでも、自分らしさを貫く人生でありたい。
二度とない一度きりの人生だから。
自分の成功を信じなくて一体何を信じるって言うんだ。
Posted by なおやん at 23:22│Comments(2)
この記事へのコメント
>それでも、自分らしさを貫く人生でありたい。
>二度とない一度きりの人生だから。
>自分の成功を信じなくて一体何を信じるって言うんだ。
引用させてもらいました
まさにその通りだよねっ! 僕は起業するって事には向いてないかもしれないけど自分の道を精一杯生きようと思います
>二度とない一度きりの人生だから。
>自分の成功を信じなくて一体何を信じるって言うんだ。
引用させてもらいました
まさにその通りだよねっ! 僕は起業するって事には向いてないかもしれないけど自分の道を精一杯生きようと思います
Posted by カズヒロ at 2005年09月18日 11:46
>カズヒロさん
自分らしさを追及するのが一番楽しいよね~♪
その意気込みは本気だと思うので、
僕も微力ながら協力しまっせ~!
何でもいえるフレンドになりましょうね~♪
自分らしさを追及するのが一番楽しいよね~♪
その意気込みは本気だと思うので、
僕も微力ながら協力しまっせ~!
何でもいえるフレンドになりましょうね~♪
Posted by なおやん at 2005年09月18日 21:03