2005年10月13日

引っ越し間近

毎日のように続く試練、引越しの準備、起業家セミナーの
事業報告準備、9PODメンバー募集、友達からの相談などなど


うぉ~、久しぶりにパンク寸前だ~!!!

なおやん2号でもいないかな~と空想したりする今日この頃。
とりあえず叫びたくなったのでブログにて発散することに 笑

基本的に自分追い込み型なんで、
パンク寸前になることはよくあることなんです。

いつも
「この程度で根を上げていたらビジネスオーナーなんかになれない」
と言い聞かせて自分を盛り上げております。

そんな中、皆さんから頂くコメント
ほんとうに励みになります。

こんなハイペースでの更新ができるのも
皆さんのコメントあってのことでしょう。
一人ぼっちで書いていてもつまんないですからね。

この場をかりて感謝を申し上げますっ(堅いなぁ)

近々、新たな募集をかけますのでお見逃しなく♪



Posted by なおやん at 10:05│Comments(3)
この記事へのコメント
なんや、なおやんもてんぱってたぁん?(笑)

せっかくなので、足跡残してくね^^!
...これは私の意見なんだけどね...

◆きらりんのてんぱり乗り越え法
①まわりの人たちに日ごろのお礼と共に自分の状況を伝え、理解してもらう
②自分が持ってる仕事をいつでも誰かにパスできる状況にしておく
③そのために日ごろから自分の人脈(自分のために動いてくれる人)に対し、仕事を教え、愛ある教育しておく
④複数ある仕事のうち、自分にしかできない仕事だけ自分でして、誰かにパスできるものはパスする
⑤余裕をつくって、自分の心の奥底の声を聞き、確認しながら新しい行動を起こしてゆく

◆きらりんの考える「優秀なビジネスオーナーになるには?」
「ひとりの人間として、処理できる仕事量には限界がある」ため
優秀な部下を雇い、教育して、自分の仕事をどんどん任せ、自分の仕事量を減らす
そして余裕ができた分の労力を、次の新規事業開拓に使う
...というシステムで事業を拡大してゆく
ただし、すべての責任は自分が負う


なおやん2号をつくるべく
自分の仕事を任せられる、信頼・結束の強い、愛あふれる人脈をつくること
「人脈の教育」
私からのおすすめです♪

こんないち意見はいかがでしょうか...?
Posted by kirara(きらりん) at 2005年10月13日 15:13
>きらりんへ

◆きらりんのてんぱり乗り越え法

ふむふむ、自分だけで抱え込む体制を敷いちゃうと
本当にパンクしてしまうから、忙しくなる前から
仕事を周りと共有できるようにしておくってことかぁ。
なるほど、確かにそうやねっ♪

◆きらりんの考える「優秀なビジネスオーナーになるには?」

優秀な人を自分の周りにおいておくってのはとっても納得。
自分がなんでもやってやるの姿勢だと限界がすぐに来てしまうし
広がりがなくなっていくだろうしね。

きらりんの意見を聞いて、
自分のやりたいことが1つはっきりしました。超サンクスっ♪

実際はまだ成功とはほど遠いけど、既にイメージはしてるので
その過程で学んだことや知ったことなんかを後継者に
全て伝えていくって事を心からやっていきたいと思いました。

体は朽ちても思いは続くってのを実践したいですね。
Posted by なおやん at 2005年10月14日 00:31
>きらりんへ

◆きらりんのてんぱり乗り越え法

ふむふむ、自分だけで抱え込む体制を敷いちゃうと
本当にパンクしてしまうから、忙しくなる前から
仕事を周りと共有できるようにしておくってことかぁ。
なるほど、確かにそうやねっ♪

◆きらりんの考える「優秀なビジネスオーナーになるには?」

優秀な人を自分の周りにおいておくってのはとっても納得。
自分がなんでもやってやるの姿勢だと限界がすぐに来てしまうし
広がりがなくなっていくだろうしね。

きらりんの意見を聞いて、
自分のやりたいことが1つはっきりしました。超サンクスっ♪

実際はまだ成功とはほど遠いけど、既にイメージはしてるので
その過程で学んだことや知ったことなんかを後継者に
全て伝えていくって事を心からやっていきたいと思いました。

体は朽ちても思いは続くってのを実践したいですね。
Posted by なおやん at 2005年10月14日 00:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。