2006年01月11日

「疑問-028」類は友を呼ぶ

「類は友を呼ぶ」原理は本当だと思いますか?

ライフワークを見つけよう!



Posted by なおやん at 21:08│Comments(3)
この記事へのコメント
はい。
思いますよ。
Posted by E.K. at 2006年01月11日 22:57
私は「類は類を呼ぶ」と確信しています。

それは、自分と同じ考え方の人と話していると、居心地がよいですしね。

私が接している人を客観的に見ても、やはり似たような考えの人が集まっていますしね。

と言うことは人から奪っている人は、同じような人が集まるので、逆に自分が奪われることになりますよね。実際そういう人が回りにいたので、そう感じています。

逆に、与えることや分かち合うことが好きな人は、自分も与えられたり分かち合えてもらえたりするんですよね。

不思議ですが、それが宇宙の原則なんですよね。

Posted by ひろ at 2006年01月11日 23:11
>EKさん

どっ、同感♪

>ひろさん

「自分を知りたければ周りの友達を見よ」

ってのがよく分かりますよね~ウンウンっ

ということは一緒にいる人ってのが自分の人格を
作ってるというのが言えますね。

成長し合える仲間とともに生きて生きたいもんです。
Posted by なおやん at 2006年01月13日 21:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。