2006年01月23日
「考察-033」人生の目的
社会人2年目ぐらいまで人生の目的など考えたことがなかった。
「僕は一体何のために生まれてきたのだろう?」
そんなことは考えなくても生きて行ける。
でも、きっと意味があって生まれて来ているはずだ。
自分自身が幸せになるため?
いや、人生はそんな小さな目的のためにあるんじゃないはずだ。
これまで、両親や兄弟をはじめ、たくさんの人に支えられて生きて来た。
学校の先生や、気の合う仲間、会社の同僚やお客様など
数え切れないほどの繋がりを持って、今ここにいる。

生きる目的とは、
「自分が幸せになることで、他人に貢献できること」
なおやんの人生の目的は、
「人々を照らす太陽のような存在になり、笑顔を生み出せる人間になること」
です。
一人の力だけで成し遂げることはできないかもしれない。
でも、仲間がいれば必ず達成できると確信している。
あとはもう迷わず進むだけだ。
「僕は一体何のために生まれてきたのだろう?」
そんなことは考えなくても生きて行ける。
でも、きっと意味があって生まれて来ているはずだ。
自分自身が幸せになるため?
いや、人生はそんな小さな目的のためにあるんじゃないはずだ。
これまで、両親や兄弟をはじめ、たくさんの人に支えられて生きて来た。
学校の先生や、気の合う仲間、会社の同僚やお客様など
数え切れないほどの繋がりを持って、今ここにいる。
生きる目的とは、
「自分が幸せになることで、他人に貢献できること」
なおやんの人生の目的は、
「人々を照らす太陽のような存在になり、笑顔を生み出せる人間になること」
です。
一人の力だけで成し遂げることはできないかもしれない。
でも、仲間がいれば必ず達成できると確信している。
あとはもう迷わず進むだけだ。
Posted by なおやん at 23:18│Comments(1)
この記事へのコメント
私は、生まれてきた目的を・存在意義・使命を考えたのは2年前の秋でした。
その時は答えが見つからず、生きている意味がわからなくて、もがいてましたね。
やっと、去年の秋にある占い師に出会い色々対話しているうちに考えがまとまってきました。
私の使命は「人を助け、物心共に豊かになる手伝いをする」ことなんだとわかりました。
今回のセミナーはなおやんさんにかなりの影響を与えたみたいですね!
そして、講演会申し込みしたんですね!行動が早いですね。
あの講師陣・値段で、当日空いているならば迷う必要がないですよね。
姉もこの講演会に参加すると思います。
その時は答えが見つからず、生きている意味がわからなくて、もがいてましたね。
やっと、去年の秋にある占い師に出会い色々対話しているうちに考えがまとまってきました。
私の使命は「人を助け、物心共に豊かになる手伝いをする」ことなんだとわかりました。
今回のセミナーはなおやんさんにかなりの影響を与えたみたいですね!
そして、講演会申し込みしたんですね!行動が早いですね。
あの講師陣・値段で、当日空いているならば迷う必要がないですよね。
姉もこの講演会に参加すると思います。
Posted by ひろ at 2006年01月24日 03:57