2006年03月25日
さぁ、これなんでしょう?
これ、なんだか分かります?

そう、チョコです。
このチョコはある方にいただきました。
いつものごとく北谷の町を歩いていると、
目に飛び込んできた光景があった。


モンテローソさんという方が腎臓移植手術で700万必要とのこと。
な、な、700万もかかるんか~、それは一大事だ!
そして、彼のために募金活動をしている人がいました。


彼女は毎日手術代のために町で募金活動をしているそうです。
この姿を見ただけで泣きそうになりました。
少ないお金だが僕も協力しました。
そうすると、募金した人にプレゼントのチョコを配っていました。
「協力していただいた感謝の気持ちです」と言っていました。
ただでさえ大変な状況なのに、相手への感謝の気持ちを忘れない素晴らしさ。
胸を打たれました。
道行く人に声をからしてお願いしています。
「i need your help」
この言葉が頭から離れませんでした。
心から人を助けたいという思いは恥ずかしいという思いよりも勝ります。
沖縄の人はとても優しくて、大人子供たくさんの人が募金してくれています。
アメリカの方々もこぞって募金に集まってくれています。
ある億万長者の言葉を思い出した。
「お金は必要な人のもとに行くべきだ」と。
募金は偽善だという人もいるけどそうじゃない。
自分が持っている少しのお金で人の命を救うことができる。
偽善や自己満足のためじゃない。
ただ、それを必要としている人のもとへ渡すだけなんです。
沖縄の北谷町美浜のJUSCO前で募金活動をしているので
協力宜しくお願いします。
そう、チョコです。
このチョコはある方にいただきました。
いつものごとく北谷の町を歩いていると、
目に飛び込んできた光景があった。
モンテローソさんという方が腎臓移植手術で700万必要とのこと。
な、な、700万もかかるんか~、それは一大事だ!
そして、彼のために募金活動をしている人がいました。
彼女は毎日手術代のために町で募金活動をしているそうです。
この姿を見ただけで泣きそうになりました。
少ないお金だが僕も協力しました。
そうすると、募金した人にプレゼントのチョコを配っていました。
「協力していただいた感謝の気持ちです」と言っていました。
ただでさえ大変な状況なのに、相手への感謝の気持ちを忘れない素晴らしさ。
胸を打たれました。
道行く人に声をからしてお願いしています。
「i need your help」
この言葉が頭から離れませんでした。
心から人を助けたいという思いは恥ずかしいという思いよりも勝ります。
沖縄の人はとても優しくて、大人子供たくさんの人が募金してくれています。
アメリカの方々もこぞって募金に集まってくれています。
ある億万長者の言葉を思い出した。
「お金は必要な人のもとに行くべきだ」と。
募金は偽善だという人もいるけどそうじゃない。
自分が持っている少しのお金で人の命を救うことができる。
偽善や自己満足のためじゃない。
ただ、それを必要としている人のもとへ渡すだけなんです。
沖縄の北谷町美浜のJUSCO前で募金活動をしているので
協力宜しくお願いします。
Posted by なおやん at 18:32│Comments(3)
この記事へのコメント
なおやん、やさしいね。
必死な姿は美しい。
必死な姿は美しい。
Posted by mayu at 2006年03月25日 22:21
この募金活動をしている方って、メガネをかけた人かなぁ?
実は数週間前に、自分も募金したよ^^ チョコはなかった
から違う人かもしれないけど・・・^^;
実は数週間前に、自分も募金したよ^^ チョコはなかった
から違う人かもしれないけど・・・^^;
Posted by たーけー at 2006年03月26日 00:37
>まゆさん
人のことを考えられる人間を目指してま~す。
今までそんなこと考えられてなかったけど・・・
だから今から頑張ります。
>た~け~さん
メガネかけてましたよ~♪
ずっと活動していたんですね~
た~け~さんだったら募金してるだろうな~
なんて思ったりしてましたよ。
人のことを考えられる人間を目指してま~す。
今までそんなこと考えられてなかったけど・・・
だから今から頑張ります。
>た~け~さん
メガネかけてましたよ~♪
ずっと活動していたんですね~
た~け~さんだったら募金してるだろうな~
なんて思ったりしてましたよ。
Posted by なおやん at 2006年03月26日 01:03