2006年04月02日
カウンセリング技法研修会
昨日、カウンセラーのたえ姉に教えてもらったカウンセリング技法研修会
に参加して来ました。
以前にたえ姉にカウンセリングを受けたんですが、
今回の技法研修会は素人でも参加できるし、体験したもの以外の技法も教えてくれるんです。
好奇心センサーがびんびんに反応したので迷わず参加して来ました。
指導教授の上原シゲ子先生、とっても貴重なお話ありがとうございました。
先生が発する愛情に満ちた一言一言がとても心に染みました。
また是非勉強させて下さいね。
それでは恥ずかしい僕の結果で技法を簡単にご紹介します。
バウムテスト・・・白紙に「実のなる木」を描いてもらい心理状態を知る
この結果から、明確に叶えたい願望が3つあることが分かるそうです。
そして根を張っていることから、今地盤固めをしている最中なのだとか。
動的家族画・・・白紙に家族が何かしている絵を描き、家族との関係性を知る
この結果から、別荘などに家族を招待したいという絵は、
それが実現できるぐらい自分がしっかりした人になりたいという願望の現われだそうです。
そこに自分を書かなかったのは、まだまだゆっくり遊ぶレベルに達していないと思っているから。
風景構成法・・・風景を描くことで内的心的な空間特性を見る
おいおい、これが大人の描く絵か?って自分で突っ込みたくなりましたよ・・・
目標達成する長い道があり、その目標はかなり高いものになっている。
夢を叶えるその芽を少しずつ植えていっている最中で、とにかく自己顕示欲が強いそうです。
コラージュ療法・・・絵を張り合わせることで深層心理を見る
僕はやっぱり「女好き」なんやな~。いっつもきれいな人に目が行ってしまう・・・
まっ、これが本能やと思って納得することにします。
子供は将来、子供のために夢教育をしていきたいと思っているからなんでしょう。
人は好きなくせに、温泉なんかでゆっくりぼ~っとしたい願望もある。
これを体験すると、素直な自分を認めることができる。
そのままの自分でいいんだって思える。これってとても素敵なこと。
研修会ではヒロさんにもまた会って、いろんな話ができたし、
研修会で学んでいるたくさんの人にも新たに出会えた。
ここにいる人はみ~んな、笑顔がとっても素敵っ。ほんま素敵っ。
同い年の人たちとももっと会話したかったぐらい楽しかった。
みんな、人と話する時の目がとっても優しい。包まれているみたいや。
また会いたいって思いました。
Posted by なおやん at 23:17│Comments(8)
この記事へのコメント
技法の研修お疲れ様でした。
何か新しい発見ができましたか?
意外な自分を知ることができたのでは・・・!?
私はヒーリングに力を入れていこうと思いました。
又 相談に乗って下さいね
何か新しい発見ができましたか?
意外な自分を知ることができたのでは・・・!?
私はヒーリングに力を入れていこうと思いました。
又 相談に乗って下さいね
Posted by タエコラージュ at 2006年04月03日 11:45
>タエコラージュさん
技法会教えてくださって感謝、感謝です。
これも人との繋がりがもたらしてくれたチャンスでスモンね~♪
今回は、驚き事実はあんまりなかったけど、
今の自分を冷静に見つめることができてすっきりしましたよ。
「ヒーリング」そっちの方が合ってると思いますよ~
もちろんこれからも応援していきますよ~
技法会教えてくださって感謝、感謝です。
これも人との繋がりがもたらしてくれたチャンスでスモンね~♪
今回は、驚き事実はあんまりなかったけど、
今の自分を冷静に見つめることができてすっきりしましたよ。
「ヒーリング」そっちの方が合ってると思いますよ~
もちろんこれからも応援していきますよ~
Posted by なおやん at 2006年04月03日 18:05
技法会は楽しみながら勉強することができましたね!
なおやんさんが居てくれたおかげで、より楽しかったです。徹夜していたのに最後までパワフルでしたねー。
次はどこであえるのかな~。
なおやんさんが居てくれたおかげで、より楽しかったです。徹夜していたのに最後までパワフルでしたねー。
次はどこであえるのかな~。
Posted by ひろ at 2006年04月03日 21:54
>ひろさん
ひろさんに再会できるのを楽しみに無理やり行きましたよ 笑
やっぱ新参者だけやと心細いしね~、助かりましたっ。
にしても同い年の人らともっと会話してみたいですね~
ん~またいこっ。
次はカフェに連れて行ってもらいます。
そしてテーマは「ひろさん、夢を語るの巻」でお願いしますね。
あなたは必ずBIGになれる器を持ってると思っています。
ひろさんに再会できるのを楽しみに無理やり行きましたよ 笑
やっぱ新参者だけやと心細いしね~、助かりましたっ。
にしても同い年の人らともっと会話してみたいですね~
ん~またいこっ。
次はカフェに連れて行ってもらいます。
そしてテーマは「ひろさん、夢を語るの巻」でお願いしますね。
あなたは必ずBIGになれる器を持ってると思っています。
Posted by なおやん at 2006年04月03日 22:44
これ、おもしろい~!私心理学少し興味あるんです。
会社で管理職をしている事もあり、部下や同僚などの行動や反応って様々!
会社でも、家庭がそのまま出ます。
キチッと整理できる者、机がいつも散らかっている者、だらしなく無いのに、いつも服装がキチッと見えない者...........何か人は心理状態が左右されていると思う。
ホラ、いるじゃないですか、顔立ちは全然美人じゃないのに(むしろ美しいほうじゃない)凛として女性として綺麗に見える人。
あれも多分心理状態や生活が大きく左右しているのは間違いない!
でも、なおやんはどちらかというと、スマートな生き方より、波乱万丈派かな~(笑)
会社で管理職をしている事もあり、部下や同僚などの行動や反応って様々!
会社でも、家庭がそのまま出ます。
キチッと整理できる者、机がいつも散らかっている者、だらしなく無いのに、いつも服装がキチッと見えない者...........何か人は心理状態が左右されていると思う。
ホラ、いるじゃないですか、顔立ちは全然美人じゃないのに(むしろ美しいほうじゃない)凛として女性として綺麗に見える人。
あれも多分心理状態や生活が大きく左右しているのは間違いない!
でも、なおやんはどちらかというと、スマートな生き方より、波乱万丈派かな~(笑)
Posted by 松 at 2006年04月04日 16:22
>松さん
えっ、そうなんですか???
研修会があればお知らせしましょうか?
なるほど~、管理職だとなおさらそういう部分が見えるんですね~
松さんはどんなお仕事なんですか?
もし良かったら教えてください~
なんだか最近松さんがとっても気になる今日この頃です 笑
仰せの通り、波乱万丈で行きますね~!
早くもキャラクターをつかまれたみたいですっ♪
えっ、そうなんですか???
研修会があればお知らせしましょうか?
なるほど~、管理職だとなおさらそういう部分が見えるんですね~
松さんはどんなお仕事なんですか?
もし良かったら教えてください~
なんだか最近松さんがとっても気になる今日この頃です 笑
仰せの通り、波乱万丈で行きますね~!
早くもキャラクターをつかまれたみたいですっ♪
Posted by なおやん at 2006年04月04日 22:47
へっへっへっへっへ!それは秘密って程でも無いんですが(笑)....................いつか機会を見て声掛けますよ(笑)
プチオフ会ということで.............
プチオフ会ということで.............
>松さん
くぅ~、とっても気になりますっ♪
声をかけてもらえる日を心待ちしております!!!
くぅ~、とっても気になりますっ♪
声をかけてもらえる日を心待ちしております!!!
Posted by なおやん at 2006年04月06日 22:44