2006年04月15日
第7回OKカフェのご案内
9PODの仲間である吉澤さんが東京で「OKカフェ」を開催します。
かなりおもしろい試みだと思うので、東京近辺の方は是非是非
参加してみて下さい。
9PODは「OKカフェ」を応援しています。
それでは代表者吉澤さんの呼びかけ内容はこちらです。↓
あるカフェで、見知らぬ中国人の女子大学生、アメリカ人の中年男性、
日本人の女子高生、日本人のおじいさん、日本人のサラリーマンが
一つのテーブルを囲みました。一体どうなるでしょう?
話題も言葉も異なる人達、最初は戸惑うでしょう。
でも、もしかしたら通じ合えるかもしれない。
そしたら、そこに喜びがあるかもしれない。
そしたら、そこに、学びがあるかもしれない。
そしたら、そこに豊かさがあるかもしれない。
世代・性別・国籍・民族・宗教を超えた人間交流空間
「OK Cafe」
内容はお茶してお話をするだけです。交流を深める催しなどは特にしません。
関西で今まで6回実施し、様々なつながりと、
ドラマとエネルギーを生み出してまいりました。
このOKな空間を世界に発信するために、
まず最初の礎として東京にて実施します。
今回OKカフェでは、ボリビアで他のために情熱を持って活動を
取り組まれている方を紹介し応援を募る予定です。
(確定次第、メーリングリスト、ホームページ、mixiコミュニティにてご連絡します)
僕等の仲間で現在、世界を旅行し3Qプロジェクトというのを進めている三中西夫婦がいます。
http://3qworld.com/
彼らに5月、ボリビアでOKカフェを開催していただき、
現地であつまった応援と今回の東京で集まった応援を名簿とこちらの写真を
あわせてお渡しする予定です。
更に、今回はバングラディシュに誇りと強さを豊かさを与えるファッションブランド
マザーハウスの新製品発表会を実施します。
http://mother-house.jp/
場所も素敵なところで開催させていただくことになりました。
TREES CAFE
http://www.treescafe.com/
あと、今回は午前と午後の2回実施します。
午後の方が込み合うと思われるので、どちらも
ご都合よろしい場合は午前にご参加いただけると
ありがたいです。
ヘルシーなおにぎりとドリンクをいただきながら、OKな気持ちで
楽しくお話をしましょう!
▽第7回OKカフェ開催概要▽
主催:C°(シード)http://www.c-do.jp/
日程:4月30日(日)
時間:午前の部 10:00-12-30
午後の部 13:00-16:00
場所:Trees Cafe
参加費:①、②のいずれかをご注文いただきます
①玄米おむすび+有機野菜スープ+番茶 600円(学生、外国籍の方500円)
②玄米おむすび+有機野菜スープ+コーヒー、紅茶 700円(学生 外国籍の方600円)
応援:他のために情熱を持って活動されている方を紹介し募金を募ります。
お気持ちだけでもいただけるとありがたいです。(いくらでも結構です)
申し込み:名前、国籍、性別、連絡先、参加希望時間帯(午前・午後)を明記の上、
4月20日(水)までにメールにてお申し込みください。
申し込み先・問い合わせ先メールアドレス:takehiko@gaea.ocn.ne.jp (吉澤)
何かご不明な点がございましたらお気軽にご連絡ください。
Posted by なおやん at 00:19│Comments(0)