2006年07月18日
我慢の時期
「全てのことに波がある」
良い時期もあれば悪い時期もある。
ついている時もあればついていない時もある。
この波ってのには極力さからわずに生きていくことが良。
つきを呼ぶためにできるだけ自然の法則に逆らわず、前向きに捉えること。
本田健さんのお金の通信講座で学んだことです。
去年は何をしてても上手くいく年でした。
そして、今年は我慢の年です。
新しく始めたいことも、環境を変えたいことも
時期は良い流れの時にするようが上手くいく。
今はじっくり力を蓄え、地道に行く方がいいですよ。
江原さんのような助言をくれる人が言ってくれました。
こんな意見を下さる方の存在はとっても大きいです。
とゆーのも、なかなか悩みや弱音を人に吐けない頑固者だから・・・笑
Posted by なおやん at 01:00│Comments(5)
この記事へのコメント
最近よく耳にするのが
「いま私大殺界だから何も始めないの」
という言葉。
細木数子ブームの影響??
そんな言葉をよく聞く中、ある方がこう言ってました。
「人間色んな方に助けられて生きているのだから、もし色んな波があるとしたら、色んな方と縁あることでいい波の方にパワーを頂くこともある。
何かを始めるのに今日より若い日はない」と。
うん、納得。
仮に大殺界があったとしたら、その中に一人でどっぷりつかっていてもいいこと起こらないもんね。
なおやんの人好きが幸に転じること間違いなしだよ!
「いま私大殺界だから何も始めないの」
という言葉。
細木数子ブームの影響??
そんな言葉をよく聞く中、ある方がこう言ってました。
「人間色んな方に助けられて生きているのだから、もし色んな波があるとしたら、色んな方と縁あることでいい波の方にパワーを頂くこともある。
何かを始めるのに今日より若い日はない」と。
うん、納得。
仮に大殺界があったとしたら、その中に一人でどっぷりつかっていてもいいこと起こらないもんね。
なおやんの人好きが幸に転じること間違いなしだよ!
Posted by mayu at 2006年07月18日 18:16
時期ってあるんだと hakuも思います
冬にクーラーガンガンは体をこわすし
夏にストーブじゃ・・・ねぇ~
それぞれの季節にあった生き方をするように
動く年、耐える年、学ぶ年、、、そんな運気はシンプルに生きることで
きっと感じることが出来るんだと思う
な~んて
誰にでもそんな区別が簡単に出来れば無理をせずにすむんだろうにね・・
言える事は
どんな状況の中にも きっと 何かをえる ヒントがある
たとえばそれがつらい事でも
それを自分のものに出来た人は いつか同じ事が巡ってきた時
それを辛さと感じない
つらいという感覚ではなく
ひとまわり大きくなった自分を感じることが出来るんじゃないかと思う
冬にクーラーガンガンは体をこわすし
夏にストーブじゃ・・・ねぇ~
それぞれの季節にあった生き方をするように
動く年、耐える年、学ぶ年、、、そんな運気はシンプルに生きることで
きっと感じることが出来るんだと思う
な~んて
誰にでもそんな区別が簡単に出来れば無理をせずにすむんだろうにね・・
言える事は
どんな状況の中にも きっと 何かをえる ヒントがある
たとえばそれがつらい事でも
それを自分のものに出来た人は いつか同じ事が巡ってきた時
それを辛さと感じない
つらいという感覚ではなく
ひとまわり大きくなった自分を感じることが出来るんじゃないかと思う
Posted by haku at 2006年07月18日 23:10
時期って私もホントにあると思うよ。
私は細木数子の占いはもちろん、占い全般に信じてないけど、
人間、うまくいく時期といかない時期とある気がする。
後は、自分がどれだけいい時期、悪い時期を意識して行動するか
だと思う。
人生ってサーフィンに似てる気がする。
いくら技術があってもいい波がこないと乗れないし
低い波に乗っても失敗する。
高い波が来たときに
どれだけ自分で意識してチャンスを逃さず乗れるか・・・
波を自分の物にするか。
波を見極める力も必要だと思うよ。
私は細木数子の占いはもちろん、占い全般に信じてないけど、
人間、うまくいく時期といかない時期とある気がする。
後は、自分がどれだけいい時期、悪い時期を意識して行動するか
だと思う。
人生ってサーフィンに似てる気がする。
いくら技術があってもいい波がこないと乗れないし
低い波に乗っても失敗する。
高い波が来たときに
どれだけ自分で意識してチャンスを逃さず乗れるか・・・
波を自分の物にするか。
波を見極める力も必要だと思うよ。
Posted by kana at 2006年07月18日 23:49
>MAYUさん
ふむふむっ、ツキがない時になにもしないってのは
なんだか少し寂しい気がしますよね。
ツキがないからこそやっておくべきことがあると思うし、
(ちょっと立ち止まって目標を再確認するとかねっ)
その状況に応じて今できることを精一杯するってのが
助言だと思ってます。
助言はあくまで助言として捉えて、
まずは自分がどうしたいのかはしっかりをもっときたいですね。
>HAKUさん
なんか今までの僕はどんな時期でもがむしゃらに
行動しないとってもがいてたような気がします。
結果が出るまであせったりよくしてましたし・・・笑
でも、ツキの話や流れの話を学んで「自然体」
に生きるってのが一番自分にとっていいんだろなって
最近思えるようになりました。
あせらず、じっくり、自分らしく、今の精一杯を!
ですよね!!!
>KANA
おおっ、ネットようやく完全復活かいな!!
占いも霊視も助言も全てあくまでアドバイス。
それにすがって決断をしないようになるのが一番怖いよな。
あくまで自分で責任を持って決断する。
んでアドバイスなんかを参考程度に取り入れる。
他力本願になっては意味がないしな。
時期を見極めるって力を入れすぎずに
自然な流れを見るってことなんかなって思うわ。
これが当たり前にできるように素直に生きようっと!
ふむふむっ、ツキがない時になにもしないってのは
なんだか少し寂しい気がしますよね。
ツキがないからこそやっておくべきことがあると思うし、
(ちょっと立ち止まって目標を再確認するとかねっ)
その状況に応じて今できることを精一杯するってのが
助言だと思ってます。
助言はあくまで助言として捉えて、
まずは自分がどうしたいのかはしっかりをもっときたいですね。
>HAKUさん
なんか今までの僕はどんな時期でもがむしゃらに
行動しないとってもがいてたような気がします。
結果が出るまであせったりよくしてましたし・・・笑
でも、ツキの話や流れの話を学んで「自然体」
に生きるってのが一番自分にとっていいんだろなって
最近思えるようになりました。
あせらず、じっくり、自分らしく、今の精一杯を!
ですよね!!!
>KANA
おおっ、ネットようやく完全復活かいな!!
占いも霊視も助言も全てあくまでアドバイス。
それにすがって決断をしないようになるのが一番怖いよな。
あくまで自分で責任を持って決断する。
んでアドバイスなんかを参考程度に取り入れる。
他力本願になっては意味がないしな。
時期を見極めるって力を入れすぎずに
自然な流れを見るってことなんかなって思うわ。
これが当たり前にできるように素直に生きようっと!
Posted by なおやん at 2006年07月19日 00:11
<a href=派ttp://bindo.info/blog/29.html乳regali idea san valentino</a> lecoaspira 701 http://bindo.info/sommario/index.html
<a href=派ttp://girolamo.info/famiglia/44.html乳fax con telefono segreteria</a> consulenza ecologia ambientale http://salvadore.info/programmi/93.html
<a href=派ttp://salvadore.info/programmi/64.html乳gas perfetti</a> crema di verza e riso http://salvadore.info/notizie/41.html
<a href=派ttp://cenni.info/scuola/23.html乳atti di convegno</a> inps genova http://bindo.info/lavoro/34.html
<a href=派ttp://bindo.info/guestbook/86.html乳registrazione dominio tiscali</a> certificato convivenza http://salvadore.info/scuola/82.html
<a href=派ttp://bindo.info/mondo/2.html乳piscina modulari</a> variatori velocita http://cenni.info/famiglia/50.html
<a href=派ttp://cenni.info/diploma/22.html乳michelin itinerario</a> havana clab http://miniato.info/sommario/2.html
<a href=派ttp://salvadore.info/famiglia/62.html乳general cavi</a> chalet discoteca http://bindo.info/mondo/45.html
<a href=派ttp://girolamo.info/immagini/41.html乳sardegna bed and breakfast</a> comprensivo http://cenni.info/guestbook/59.html
<a href=派ttp://girolamo.info/notizie/49.html乳battisti lucio</a> topolino in inglese http://lazzero.info/programmi/31.html
<a href=派ttp://salvadore.info/blog/59.html乳cellulite radio frequenza</a> masterizzatore mini cd http://salvadore.info/vacanza/77.html
<a href=派ttp://girolamo.info/hobby/54.html乳agro camping tuscany</a> riforma codice procedura civile http://lazzero.info/mondo/47.html
<a href=派ttp://girolamo.info/famiglia/44.html乳fax con telefono segreteria</a> consulenza ecologia ambientale http://salvadore.info/programmi/93.html
<a href=派ttp://salvadore.info/programmi/64.html乳gas perfetti</a> crema di verza e riso http://salvadore.info/notizie/41.html
<a href=派ttp://cenni.info/scuola/23.html乳atti di convegno</a> inps genova http://bindo.info/lavoro/34.html
<a href=派ttp://bindo.info/guestbook/86.html乳registrazione dominio tiscali</a> certificato convivenza http://salvadore.info/scuola/82.html
<a href=派ttp://bindo.info/mondo/2.html乳piscina modulari</a> variatori velocita http://cenni.info/famiglia/50.html
<a href=派ttp://cenni.info/diploma/22.html乳michelin itinerario</a> havana clab http://miniato.info/sommario/2.html
<a href=派ttp://salvadore.info/famiglia/62.html乳general cavi</a> chalet discoteca http://bindo.info/mondo/45.html
<a href=派ttp://girolamo.info/immagini/41.html乳sardegna bed and breakfast</a> comprensivo http://cenni.info/guestbook/59.html
<a href=派ttp://girolamo.info/notizie/49.html乳battisti lucio</a> topolino in inglese http://lazzero.info/programmi/31.html
<a href=派ttp://salvadore.info/blog/59.html乳cellulite radio frequenza</a> masterizzatore mini cd http://salvadore.info/vacanza/77.html
<a href=派ttp://girolamo.info/hobby/54.html乳agro camping tuscany</a> riforma codice procedura civile http://lazzero.info/mondo/47.html
Posted by Alonso at 2006年11月21日 05:42