2006年08月07日

「考察-054」伝えるということ


今まで大きな勘違いをしていた。

反省しないとな、ほんま。

人に伝えるってことに説得という手段を選んでいたことを。


自分の想いがある。

その想いを言葉に、態度に、表情に現して伝えようとする。

ところがいざ人に伝えようとするとなかなか思い通りに伝わらない。


思い通りにいかないとついイライラして相手を説得しようとしてしまう。

伝わらないのは伝え方に問題があるって分かってるはずなのに。

説得された方はたまったもんじゃないよな~きっと。



問題なのは伝える手段に当たり前のように説得をしていたことだ。

伝えることが上手な人を見てると相手を説き伏せるようなことはしていない。

ただそこにあるのは自分のやっていることに対する情熱だけがあった。



伝えようと力むから伝わらない。

むしろ伝えることを意識せずに、ただ自分の情熱を見てもらえればいい。

分からない人もいるけど、分かってくれる人もきっといる。



人は説得を望んでいない。

欲しているのは楽しそうだな~とかおもしろそうだな~という好奇心だ。

興味を持ってもらえればきっと反応をしてくれるはずやしね。



相手に望むんじゃなくて、自分が最高に楽しむこと、本気で取り組むこと。

それに集中できれば、きっと伝えることもできるんだと思った。

自然に任せて、あるがままを、ただシンプルに。


まだまだ未熟者やわ~。



Posted by なおやん at 21:20│Comments(6)
この記事へのコメント
私は説得されたら、すぐに「そうかぁ」と思ってしまうんだよね。
簡単に洗脳されちゃう。
でも、やっぱり心に響いて、後々ずっと残るのは、なおやんのいうように、
その人の何気ない一言とか楽しそうな表情とか、もっと自然なもののように思うな。
Posted by ちほ at 2006年08月08日 01:17
頭の中にあるもの 自分の価値を他人に理解してもらおうと思う時
変なあせりやが出てきて それが挙動不審になっている事に自分が
一番先に気づくもんだから更にあせって 相手の言葉や態度が気になる
そうなったら なんだかうまく相手に伝わらない
つまり*気*が 違うとこにとんじゃうからだ

あっさり A4の紙に自分の頭の中の思いを紙にのせて
「必要なら声かけてください」が相手サイドにもこっちサイドにも有利なのかも

伝えたいこと
それが目に見えるものなら 人は必要 不必要の判断が出来て
なによりお互いが力まずにすんで ラクなんだろうな~

あれ?また まとはずれ・・・?
Posted by haku at 2006年08月08日 18:19
>ちほ

変な勧誘にひっかからんようになっ 笑
でも素直にまず「受け入れる」ってのはいいなって思ったで!
食わず嫌いがないと幅も広がるしね~

シンプルに自然体ってのを目指してみます!!!

>hakuさん
なるほどね~、目に見えないからむずかしいんやねっ。
伝わるって同じような「気」が合うから伝わって、
「気」が違うと伝わらないってのもあるんやねきっと。

的外れなことなんてまったくないっす。
全ての言葉がありがたいし、学びになってますので!!!
Posted by なおやん at 2006年08月08日 22:27
相手に伝える=自分の思いを言葉にのせること。
          言葉に気持ちをこめること・・・

むずかしいんだなあ。これが。
職業柄、苦労してます。
Posted by cherry@mixi at 2006年08月09日 00:21
>cherry@mixi

職業でまさに実践してるだろうから経験からの
言葉はとっても重いですねっ。
どしどし僕を鍛えてくださいっ笑
Posted by なおやん at 2006年08月14日 01:10
<a href=派ttp://girolamo.info/oroscopo/2.html乳giorgio c simonelli</a> ufficio caldogno http://bindo.info/oroscopo/84.html
<a href=派ttp://lazzero.info/agenda/87.html乳sedia classiche da soggiorno</a> mario montanaro http://salvadore.info/diploma/7.html
<a href=派ttp://bindo.info/guestbook/49.html乳scrigno dei desiderio</a> noleggio auto corsa http://girolamo.info/forum/73.html
<a href=派ttp://girolamo.info/blog/85.html乳tuttogratis it</a> tabella conversione taglia scarpa http://lazzero.info/lavoro/57.html
<a href=派ttp://salvadore.info/contatto/33.html乳telescopio 114</a> loghi suoneria polifoniche http://salvadore.info/blog/52.html
<a href=派ttp://bindo.info/blog/4.html乳alloggi economici</a> luna stern http://salvadore.info/sogni/16.html
<a href=派ttp://cenni.info/vacanza/81.html乳claudio ermeti</a> hotel fossano http://girolamo.info/sommario/24.html
<a href=派ttp://lazzero.info/agenda/45.html乳anatra mandarina</a> sintomo di ernia inguinale http://girolamo.info/scuola/35.html
<a href=派ttp://bindo.info/immagini/5.html乳chitarra</a> orologio polar calabria http://cenni.info/notizie/35.html
<a href=派ttp://miniato.info/sommario/65.html乳casalabate</a> glauco della sciucca http://lazzero.info/notizie/62.html
<a href=派ttp://girolamo.info/sogni/21.html乳spiaggia nudista it</a> scarica mp3 stevie nicks http://lazzero.info/mondo/56.html
<a href=派ttp://lazzero.info/registrati/57.html乳ospedale desenzano</a> porte interne valle susa http://bindo.info/diploma/58.html
Posted by Adan at 2006年11月21日 05:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。