2006年08月21日

沖縄の休日(日曜編)


日曜日はめりはりをつけて動くぞっ。

昼にガストでランチしてちょこっと読書。

出版企画のアイデアを練るためにお気に入りの北谷のカフェへ。

外の景色を眺めながらアイデアを練る。

沖縄の休日(日曜編)

景色のいい場所、いい感じの音楽を聴きながら静かな場所でアイデアを

練ると不思議なぐらいどんどん浮かんできます。

環境って大事やな~ってことを再確認しました。

沖縄の休日(日曜編)

9PODメンバーに企画書をみてもらうために資料をまとめる。

信頼できるメンバーに自分では思いつかないアイデアをもらう。

そうやってどんどんアイデアを膨らませて、最高の本を作り上げていく。

ゼロからアイデアという創造力でモノを生み出していく過程は

とっても価値があって、ワクワクしっぱなしです。


この出版企画を通してどんな仲間に出会うんだろうか?

この出版企画を通して何人の人と繋がっていくんだろうか?


想像もできないぐらいの経験がこの出版企画でできるだろうな。

これからの出会いを作るもの、なくすもの自分の情熱次第。

限られた人生の中で、何かをやり遂げる自分であるため実現させるんだ。




Posted by なおやん at 00:11│Comments(3)
この記事へのトラックバック
「自分は成功者だ」と思っている人は、現実に成功する行動を・・・
チャンス―成功者がくれた運命の鍵【アマゾン 本 @ 読書 感想文】at 2006年08月21日 10:39
この記事へのコメント
なおやんさん お初ですッ v(=∩_∩=)
実は今日(”昨日”が正しいですねッ!)・・・
私も娘と二人で”ガスト”でランチをしたんですよ(^v^)フフフ

 ・・・で、隣のお席で一人読書をされてる男性客がおりましてぇ~~~

 食事を終えて、コーヒーを飲みながら・・・
 
 うぅ~~~ン・・・岩波書店(???)らしき新書サイズの単行本を片手に・・・読書に熱中されながらも、周りのPeaplesに興味を抱いている様な、好奇心旺盛な少年の様な雰囲気で読書をされてた男性客!!

 ↑(勝手な私の想像ですッ(=^_^=) ヘヘヘ)

 もしかして、なおやんさんだったりして・・・そぅだったら面白いねッ♪
(ё∇ё) キャハ

 私達が行ったのは津○山のガストです・・・。
Posted by ローザ at 2006年08月21日 00:28
 あッ間違った(みたい)・・・。
このブログのタイトルの所に映ってる、
マリンスポーツ(名前が分かんない(_ _。)・・・シュン)
をしているのが、もしかして・・・なおやんさん???

 だとしたら、私が目撃したのは人違いの様です・・・残念。
そぅだったら面白かったのにぃ~~~o(^^o)(o^^)o わくわく

 それともう一つ間違いが。。。Peoplesに訂正でぇ~す(・x・)ぷっ

 あぁ~あッ・・・なんて早とちりなわたくし・・・(^0^*オッホホ
Posted by ローザ at 2006年08月21日 00:37
>ローザさん

コメントありがとうございます。
なんだかドキっとしましたよ 笑

僕も一人でガストにいる時には
キョロキョロしてるかもしれないので・・・汗

TOPページの画像の少年?を見かけたら
わらってやってくださいね~♪
僕は長○のガストによく出没します。
Posted by なおやん at 2006年08月21日 22:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。