2009年06月05日
一緒に乗り越えよう
雨の後の空はほんとにキレイですね。
ビルに囲まれた場所でも、上を向けば自然を感じられる。
海と空の前では、余計なことはふっとんじゃうね。
今、面白い共振が起こってます。
魂の癖に向き合って、乗り越えようとしてます。
できれば触れたくないことを受け入れて、次に進むための試練ですね。
ここ最近、とある女の子達の相談にのってました。
もちろん恋愛話なんやけど、どうやら自分の内側と向き合う時期みたい。
いつもなら、ウンウン聞いて、ズバッと答えるんやけど、
自然と話題が「コンプレックス」になっていく。
誰しもが、成長していく上で、傷を抱えてしまうことがある。
その傷は、できれば触れたくないことなので、心の奥にしまって忘れていく。
ところが、その奥に眠っている「恐れ」が原因で、同じ結果を招いてしまう。
本人は、恐れが原因だと全く思ってないから、同じようなことで何度も悩んでしまう。
視点が相手に行ってる時点で、問題の原因にはたどり着けなくなってしまう。
だから、相手がどんな人であれ、問題を引き寄せている原因は本人にあります。
だから、相手がどうこう言ってきても、
「それよりも、自分の中に恐れてる原因があるって気付いてる?」って聞くと驚かれます。
ところが、ちょっと探っていくと、見つかるんですね。
「そんなこと考えたこともなかったけど、原因はそうかも」ってなります。
よく分かります、その気持ちは。
僕も恐れの克服をずっとやってきてるから。
触れたくないことがあることを自覚した時は相当ショックを受けました。
動揺するようなことを、解決せずにずっと放置していたんですね。
いろんな場面でその恐れが、自由な行動や思考を制限してしまいます。
恐れを克服する。
他人事だと思ってたことが、自分にも当てはまるなんてびっくりですよね。
ところがね、結構多くの人が持っちゃってるんです、恐れを。
恐れていることを自覚して、受け入れる。
その場面、言葉に触れても動揺しなくなったら、試練クリアです。
そうなると、信じられないぐらいパワーで満たされます。
今まで制限していたものが、ぶあっと開放されるからね。
すると、キラキラしてくるんです、周りの人が気付くぐらいに。
相談してくる子も、素直に受け入れて、乗り越えてからはすごいことになってます。
地に足がついて、静かな自信とともに、ぱあっと明るくなってますね。
同じような気持ちを分かち合えるのはありがたいですね。
しかも、経験したことが他の人の役にも立てることもある。
相談に淡々と答えながらも、一緒に乗り越えてる気持ちです。
伝えきった後に、その人がすっきりして楽しそうに
しているのを見ると、最高に嬉しい気分になれますね。
もっと、もっと、幸せになっちゃって下さい♪
Posted by なおやん at 23:36│Comments(0)
│ありがとうの話