2009年09月27日

まだまだ修行中です


どんなに素晴らしい教えを受けても、

やっぱりすぐには変われないもんやね~。

習慣ってやつはべっちょり染み付いてるからなかなかねっ。



「そのやり方違うよ~」ってのは体に現れるみたい。

特に背中への負担となってコリみたいなのが強くなる。

単に職業がらかなぁと思っててもそれだけでは説明がつかない時がある。



「あなたのために○○してあげてるのに」という言葉を聞いてどう思いますか?

「あなたはこの言葉を聞いても、ウザいと思わないって疑問に思わないの?」

最初は「はい?・・・」みたいな感じなんやけど、具体例を出してもらうと理解できる。



言葉で「あなたのために」って言ってるけど、本音はそうじゃない。

自分の心配を解決するために言った言葉は、あなたのためじゃないから。

心にぐさっと応えたのは、

「そのまま子供育てたら、きっとあなたのためにって子供を縛るよ」

これはさすがにこたえた。



それともう一つ。

意外やったのが人のことを信頼しきっていないという事実。

なんでもかんでも自分でやってしまう性格の裏にこういう心理が隠れていた。

言われるまで自覚症状全くなしなのが怖いとこやねっ 笑




これも自分だけの問題ならいいんやけど、

事業を起こすんやったら、これはなんとしてでも解決したい。

一人で出来る訳はないし、人が育つ環境を与えられないのが目に見えてる。

何の苦労もなく育ってきたつもりやったけど、課題はいっぱいあるんもんですね。



ありがたいです、今気付かせてくれて。

ほんまに恵まれてるなぁと思うのが、その時その時に必要な先生が

人の縁からベストなタイミングでやってくること。しかも自分にぴったりの。




頭で分かったことを、考えることなくできるようになるまで。

まだまだ修行中です。だからもっと伸びるはず。。。えへっ。




同じカテゴリー(ついてる話)の記事
トラウマに挑むの巻
トラウマに挑むの巻(2011-06-19 22:50)

また一人が助かった
また一人が助かった(2011-05-23 10:06)


Posted by なおやん at 23:23│Comments(0)ついてる話
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。