2010年01月31日
久しぶりに怒髪天☆
あんまり怒らなくなってきたけど、こればっかりは憤怒しそう 笑
我が我がが過ぎると、返ってきちゃうよ?ほんまに。
人と人が集まる場所で、思いやりより利益を優先させると必ず落ち目になる。
仕事場で「蔓延すると業務に支障が出るのでワクチンを必ず受けて下さい」と通知があった。
通知があるのはま~どこでもあるからよしとしよう。どこの企業でも同じようなことはきっとやってる。
でもさっ、人の体調を心配するより前に、感染するかどうかを心配するのは愛がないよな。
あなたが風邪を引いた時、
大丈夫?って言葉より先に、それってインフルエンザ?ならマスクしてねって先に言われると
うわぁ、俺はど~でもいいのかよ~って気持ちになってまうやん。
自分の子供に対してそんなことする?言わないよね~きっと。
そんでもって、二つ目。
ワクチンを受けてリスクを減らしたいって企業側の気持ちは分かる。
でもさっ、ちゃんと受ける側のリスクの説明もしっかりしようよっ。
新型インフルエンザのワクチンにはリスクもある。
治験自体が万全ではないし、数は少なくても副作用の可能性もある。
しかも受けたからといって必ずかからないと保障されるものでもない。
事実、とある自治体では、ワクチンは用意するけど、
リスクを考慮した上で、自分で決めて下さいとちゃんと教えてくれるところもある。
メリットもデメリットも両方を考慮した上で、決められるならあとは自己責任で納得できる。
ところが、必要性だけを訴えて一方的に伝えるのは、そりゃもう強制と同じです。
アホか~と叫びたくなったけど、心にしまっときました♪
何の疑問も持たずに受けようとしている人を見て、少し悲しくなっちゃいました。
フェアにいこうよ、都合のいいことばっかり言うんじゃなくってさ。
ちゃんと表も裏もしっかり見た上で、何事も決めたいもんです。
もう、断固桜木です?
Posted by なおやん at 20:21│Comments(0)
│ついてる話