2011年04月06日

これからの人間関係はワンピース


斎藤一人さんの孫弟子にあたるシゲ兄から聞いた言葉を

ある人から教えてもらった。

「これからの人間関係はワンピース!」

「うわっ、鳥肌立ってもうた・・・」



鍼灸院に通っているメンバーは、み~んなメンタルを改善しようと

日々、楽しみながら、処方された本と格闘してる。



僕もかれこれ2年以上も通ってるけど、大人になってから

これほどまでに成長を感じれることはなかったので、

今、生活の中で一番優先させているのが鍼灸院やねん。



もう、毎回冷や汗出るし、隠してもばれるし、

気持ちいいぐらい、自分の課題に直面する。

本人が気づいていなかったら、本を5回読むなんてこともある。

もう、笑うしかねぇってな感じ。



ここで学んでいることが、ワンピースに凝縮されている。

ただ、面白がって読むんじゃなくて、理想の人間関係って見方

で読むと、おお、すげぇってなってくる訳ですな。



自分が楽しむために生きる。

自分の得意なことだけやって、苦手なことは仲間を信じて頼る。

自分の大切な仲間は、命をかけて守る。

悪いと思ったら謝るし、悔しかったら泣くし、素直に生きる。

他人の目なんか気にしないし、信念に従って生きるだけ。

その信念が、人の喜びにつながってて、人が応援したくなってる。



もう全巻、新品で買っちゃったよ・・・笑

61巻もあったから、2万4千円もしてビックリ。

でもね、買ってよかった。すごい分かりやすいよ。



今、現代に生きる人の共通のテーマは劣等感の克服だそうです。

人と比べて自己卑下したり、人に合わせて個性を消したり、

人の成功を喜ばずに、人の悪口を言って、自分を守ろうとする。



もう、時代の流れが、今のままじゃダメだよって教えてくれる。

今だけ、自分だけ、お金だけでは、いつまでも平和にはならないよって。

自然は、ぎりぎりまで我慢して人間を見守ってくれているけど、

限界を超えると、いろんな形でしわ寄せが来てしまう。



全ては人間が起こしたことって思えると、できることが見えてくる。

自然と共に生きよう。人と違っていることを知ろう。

自分も周りも笑顔になることをしよう。地球人はみんな仲間。



一人の人のメンタルが改善されると、周りにいる人が助かる。

ちいさな変化が、少しずつ大きくなって、人に伝わっていけば、

笑顔がどんどん広まっていくよな、きっと。



不平・不満を人に伝えていくのか、

感謝・笑顔を人に伝えていくのかで世界が変わってくるって

本気で思ってるよ。



自分の機嫌を自分でとってるかい?

目の前の人を笑顔にしているかい?

全ては心のもち方ひとつなんだ。

そう教えてもらったような気がするな。


同じカテゴリー(ついてる話)の記事
トラウマに挑むの巻
トラウマに挑むの巻(2011-06-19 22:50)

また一人が助かった
また一人が助かった(2011-05-23 10:06)


Posted by なおやん at 11:42│Comments(0)ついてる話
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。