2011年05月16日

パートナー選びがブームに

昨日、マヤ暦講座の後、いろんな人としゃべった。

初対面やったけど、意気投合して電話番号交換したりで、

どんどん世界が広がっていくのが実感できて、ワクワクした。



久しぶりの再会できた人もいたので、近況を聞いてると、

何やらパートナー候補が見つかったとのことだったので、勝手にチェック。

ん~、自律神経も×、百合も×なので、残念。。。みたいな 笑



また、他の女の子も新たな恋人ができたという話で盛り上がってて、

聞いてると、またまた残念って結果が出ていた。

中には、思い切って別れを切り出した人もいて、ここにいる人たちが

特に鍼灸院行き始めて間もない人が、NG出る人が多いみたい。



恋愛相手は、その人が自由に決めることやから、干渉するもんじゃない。

いろんな経験を繰り返すごとに気づいて良くなっていくものやし、

オーリングする必要はないってずっと思ってた。



現に、他の人はどうか知らんけど、数々の、ほんま数々の失敗を繰り返してきた

から、今は間違いないって確信できる相手と一緒にいるし、過去も含めて後悔

することは何一つないって言いきれるからなおさらやっ。



と・こ・ろ・が、いろんな人に話を聞いてると、そうじゃない人もいるんやなって

考え方が大きく変わってきた。特に衝撃を受けたのが、今はすっごい良い状態で

結婚もして、相手もいいやつで、っていう女の子の話を聞いた時。



ストレートに「なんで先生は恋愛相手までチェックするの?」って聞いたことがあった。

すると、「ダメ男を選ぶ人は経験するごとにどんどんダメ路線に行ってしまうから」と。



これはもう理解できんかった。はい? 失敗したらそれを糧に次良くなっていこうってしない訳?

頭が?になりまくりやったので、さらに突っ込んで説明してってお願いした。



「自分の場合は超依存型やったから、相手がいないと不安で生きれない~ってなる」

おいおい、まじか、恋愛でこんな感情になんのか・・・。

「だから束縛しあうし、べったりいつも一緒にいるし、それぞれの世界なんか持ってなかった」

・・・心の中では、それって恋愛感情なの?って突っ込みたくなるぐらい。

「自分がいないとダメでしょって思いたくて、必要以上に必死にやってたと思う」




原因は、偽物愛(今回は共依存ね)を本当の愛情やと勘違いしてるから、

相手を変えても、依存させてくれる同じような人を選ぶし、度合いもどんどん大きくなる。

で、しまいにドクターストップ?がかかるぐらい、自分を見失ってしまうとこまでいく。




これを聞いて、なんとなく見えてきた。

俺も、勉強できたらいいよ~とか、大人の言うこと聞くしっかり者になったらいいよ~

という条件付きの愛しか知らないもんだから、まず自分でオキシトシンなんか出せなかった訳よ。



まぁ、O型の大雑把って性格もあったから、人に要求することもあんましないつもりやったけど、

自分がこだわってることが相手ができていないと、責める気持ちでいたってのは思い返したらよくしてたな。

だから、先生に、「そのままやと、子供を自分の思い通りに管理しちゃうよ」って言われてドキッとしたしな。




感覚が分からないときは、いくら工夫しようと思っても、自分の中に答えがないからできない。

でも、例を出されて、こんな考え方もあるけど、あなたならどっちがいい?って聞かれると答えられる。

こっちの方が自分も相手も楽しいし、今はできていないけど、考え方変えてそっちに行こうってさ。




もしかしたら、恋愛も同じなのかもしれんな。

経験を繰り返すごとに、少しずつよくなってる実感があるならそのままでGO!

けど、繰り返すごとに、下降線を辿っていってしまう人がいるなら、

「そろそろ気づいたら?」って言うのも必要なのかもしれんな~って。




実際、目の前の子は、ダメ男と縁を切って、先生にアドバイスもらいながら

良い男を見抜く目を養って、その結果、お互いを高めあうようなパートナーを

ゲットしたんやから、それもありなのかな~と。



アドバイスをもらってダメ男と別れましたって人を、もう何人も見てきたけど、

波動で見ても、きっぱり別れてきましたって人はすっごい輝いてるのが見て取れる。



付き合ってた時はハッピーオーラなんてビタいち出てないけど、別れた瞬間になぜか

自信に満ち溢れた雰囲気になる人を何人もね。



オーリングでも別れる前は「自分に優しい」に共鳴しないけど、

別れた直後にはかると、「自分に優しい」に共鳴したりするからね。

もう、驚きまくりです。なんでそ~なるの?って。



で、ここからもとある人の実際の話。

自分でオキシトシンが出せるようになって、人間関係、仕事をイメージしてもらっても

出続けてるのに、彼氏ってイメージすると全く出なくなる人がいてびっくり。



調べてみると、愛を吸い取られてるみたいになってた。

なんで一緒にいるの?って聞いたら楽しいからって答えるけど、

じゃあ、遊んで家に帰った時、タメ息出ない?って聞くと、図星。

電話切った後、疲れない?って聞くと、また図星。



この結果を見て、あぁそうか。本当の楽しいって感覚が分からないんやなって理解できた。

これはオキシトシンじゃなくって、ドーパミンの方が出てるから。




ドーパミンはギャンブルする時に出たりする、気持ちの浮き沈みが激しくて、

一見充実してて楽しそうなんやけど、帰り際にはむなしくて後悔するみたいな感じ。

俺もこんな恋愛してたことあったな~と、ふと思い出したわっ。



ちょうど、一緒にて高めあうパートナーを選ぼうってブームが

周りで起こりつつあるので、何が必要で何をやめれば上手く行くのかって

仕組みをさらに掘り下げていくのもいいかもね~と。




同じカテゴリー(ためになる話)の記事
自炊男子
自炊男子(2011-07-20 23:44)

正当な努力
正当な努力(2011-06-13 10:06)


Posted by なおやん at 12:11│Comments(0)ためになる話
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。