2011年05月30日

主語が他人の時は・・・汗


しつこいぐらい、俺、「相手を変えたい」がとれない・・・泣

どんなテーマも1回ぐらいですっと取れるのに、これはめちゃ強烈。

特に仲間作りをやってる最中やから余計に出てくるんやろなぁ。



40人ぐらいのグループになると、しんどくてつぶれちゃうそうです 笑

悩みを聞くってのが、相手の成長の機会を奪うってのは、頭では理解してたつもりやった。

じゃあ、実際に行動ができるかって~と、・・・な訳ですな。



今、人にされて嫌なことのNO1がこれ。

「たまには電話ぐらいしてきてよ」ってのがすっげ~ウザいんですな。

電話したいなら自分からやればいいのに、相手に勝手に期待する辺りが嫌。



こういう勝手な期待は「相手を変えたい」の最たるもの。

やられて嫌なことは、人にはしないって意識してるのになぁ。

これも長らく被害者意識の環境にいた負の遺産やなぁ、ほんま。



もう、泣いてもいいですか?

え~~~~~ん。。。。こんなんですっきりするかぁ 怒

きっと前世で相当悪いことしたんやろなぁ、前世知らんけど・・・笑



ふぅ、さて切り替えるか。



無意識に、会話の主語が他人になってきていた。

「〇〇さんが、何々。△△さんが、云々。」

人のこと考えてる暇があったら、己が変わらんかい!



ついつい、人間関係のことを見ようとすると、

意識が相手に向かってしまう癖というか、習慣があるなぁ、俺は。

いかんね~、これじゃ~。成長が止まっちゃうぜ。



なんでこの人はこういうことを言うんやろ?



きっと、口ではそう言ってるけど、原因はこれやな。ボソッ。



相手の話に付き合うんじゃなくって、ビシッとダサイと言って、

原因をついて、自分で考えてってやらないとな。



答えが出るまで、他のことして気長に待つ。



今ね、これを克服するために、被害者君たちがいっぱい来るねん。

ほんまに、これでもか~ってぐらい被害者君が寄ってきて、試されてる訳。

突き放すのに慣れてないから、ついつい聞いちゃってサイトカイン発生する始末。



暗闇のトンネルから光が見えてきて、もうすぐ外だ~って思った時に、

また長いトンネルがあった・・・みたいな。



この修行が結構キツイっす。でも、負けねぇっす。

主語が他人やったらブザーがなる仕組み、誰かつくってくれねぇかなぁ 笑

なんなら、パイ投げつけてくれると、分かりやすくていいのだが。



なんで夫婦関係でできてることが、仲間でできないねん!

ルフィーよ、教えておくれぇ。



チョッパーを勧誘した時、

チョッパー「俺はトナカイだし、化物やし・・・」

ルフィー「うるせ~。行こう」



これだ~~~~~!!!

俺は俺の言いたいこと言うだけやろ?簡単やろ?

ゴリ押しやけど、なんか気持ちいい人間関係やん。

やっぱワンピースすげ~人生のヒントをくれてるぜ。

よっしゃ、戒めのためにまた読むか♪


同じカテゴリー(ためになる話)の記事
自炊男子
自炊男子(2011-07-20 23:44)

正当な努力
正当な努力(2011-06-13 10:06)


Posted by なおやん at 21:36│Comments(0)ためになる話
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。