2009年04月04日
男女の不思議な魅力
世の中にはすごい人がいっぱいいますね。
これだけは自信があるって思っててもさらに上がある。
悔しさよりも、ワクワク感が勝るのはなんでなんかな?笑
もうかれこれ中学生ぐらいから、研究?してたことがあります。
それは、「どうやったらモテるのか?」ということでした。
悲しいぐらい単純な発想やけど、未だに興味が尽きません。
自分自身の経験や、友達から相談を受け続けてきた結果、
ある程度の法則性があることには、気付いていましたが、
それを上手く伝えれるレベルではなかったんですね。
ところが、その法則を数学の回答のように、バシっと説明してる人がいました。
もうあっぱれとしか言いようがないぐらい、納得できるものでした。
「エネルギーを向ける方向によって魅力が変わる」
という方程式でした。
A君(男性)は、Bさん(女性)が好きだとします。
Bさんに振り向いてもらうために100のエネルギーが必要だとします。
誘い文句や、デートプランを練ったり、ちょっとしたサプライズを考えたりなど、
Bさんに対して全力100%で向かってる状態です。
この方法でも上手くいったりするんですが、
こういう人はなぜかあまりモテないみたいです。
それとは対照的に、あまり相手にエネルギーをかけないのにモテる人がいます。
相手にはエネルギーを使わないけど、自分のことにエネルギーを使っている人です。
つまり、自分の好きなことに向かってる人がずばりそうです。
そういう人は、相手に対して20ぐらいのエネルギーで上手くいったりします。
もっとすごい例では、相手に全くエネルギーを使わなくても、相手が勝手に寄ってきます。
これって不思議やと思いません?
この法則は、友達を見てると間違いないなって思えました。
「女の子紹介してくれへん?」って言ってる人は、悲しいかなモテていません。
「女の子もいいけど、それよりもちょっとやりたいことがあってさ」って言ってる人は
紹介をしなくっても、言い寄ってくる女の子が常にいたりする。
男だけかと思ってたけど、女の子でも同じことが言えるみたいです。
この法則を知ったんで、とある友達に伝えてみました。
ある男の友達に、
「本気でモテたかったら、女の子よりも、自分のやりたいことにパワーを向けたら?」
ある女の友達に、
「恋愛も大事やけど、とりあえず、自分の好きなことを思いっきりやってみたら?」
と言ってみたんですね。
男の友達の方は、特に僕の言葉が響かなかったのか、
行動に移すことがなかったので、前とあんまり変わっていなかった。
ところが、女の友達の方は、すぐにやりたいことをし始めたみたいで、
数週間後、電話で話してみると、
「あのさ~、今、人生で最高のモテ期が来てんねんけど♪」と自慢されました。笑
しかも、そのモテ期は、一時的なもんじゃなくって、どんどん続いていきます。
やりたいことをやればやるほど、告白される数も増えていったそうです。
こんなにも結果が違ってくるなんて、面白いなぁと思いました。
まぁ、信じなくてもいいんやけど、
面白かったので、書いてみました。
Posted by なおやん at 21:49│Comments(0)
│ためになる話