2009年06月25日

やっぱり腸だったのか・・・


学ぶことが山ほどあって、本・本・本の毎日です。

いやぁ、本の価値ってやつは計り知れないですな。

どんどん「知りたい」欲求が溢れてきますね。



ここ最近の感心事は「腸」です。

人間が産まれてから、初めてできる臓器が腸だそうです。

意外でした、てっきり脳か心臓かと思ってましたよ。



現代人の抱える多くの問題に「腸」が関わってるかもしれないんです。



そこで、「乳酸菌革命」の金鋒さんが開発したサプリメントを取り寄せてみました。

著書で、腸や乳酸菌のエピソードはある程度納得したけど、

やっぱり体験してみないとピンと来ないのですぐさま体験してみることに。



お通じで困ったことのない僕でも

一日に3回お通じがあったのにはびっくりしましたよ。

「こんなにも出るもんなんや・・・じゃあ今までは何やったんや?」



やっぱりどの商品もそうやけど、高価なものには手が出にくい。

ほんまにいいのか判断がしにくいからね。

試したこともないのに、いきなりポンってお金を出すのはねぇ。



そこで、試す際の判断基準を持つようにした。


①開発者の著書を読んで、論理的に納得でき、かつ思いが伝わってくる。

②信頼でき、見る目のある第三者の評価が「びっくり」レベルであること。

③実際に試してみて、すぐに実感でき、他の人も同じような反応があること。



ひとつひとつ、じっくりと吟味して、確信できるものだけを残す。

地味でコツコツした作業の繰り返しなので、気が遠くなりそうやけど、

1年ぐらいかけてみて、ようやく感覚が掴めてきた。



今、積み重ねている時間とお金の投資は何のためか?



困ってる人が訪ねてきたときに、そっと希望を与えられるためです。

だから中途半端なものを伝えるわけにはいかない。

感性、論理性、心が全て良しと言えるレベルでないといけない。



その責任感と、期待が膨らむ楽しさを味わいながら

改めて、すごいモノたちに出会えたことに感謝する毎日です。

日本には素晴らしいものがたくさんありますね。



お肌のために、ずっと元気でいるために、若々しくいるために、

まずは「腸」をキレイにするのが第一なんですね。


同じカテゴリー(大商人への道)の記事
目指せ36.5℃
目指せ36.5℃(2009-10-15 00:25)

エゾウコギ初体験
エゾウコギ初体験(2009-10-15 00:04)


Posted by なおやん at 00:11│Comments(0)大商人への道
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。